愛犬の「今は構わないで!」サインを見逃さないで

犬は飼い主さんと遊んだり触れ合ったりすることが大好きです。しかし、四六時中飼い主さんと遊んでいれば体力を消耗し疲れてしまいますし、静かにゆっくり休む時間もありません。

そのため、時にはひとりでのんびり過ごしたり、目の前のことに集中したりする時間も必要なのです。

愛犬が出している「今は構わないで」「放っておいて」サインやタイミングを見逃さず、飼い主として愛犬の気持ちを正しく汲んであげましょう。

犬と『触れ合ってはいけない瞬間』5選

犬と触れ合ってはいけない瞬間とは、どのようなタイミングなのでしょうか。ここでは、犬が「今は構ってほしくない」と思っている瞬間や、その時に見せる行動を紹介するので参考にしてください。

1.食事の最中

犬にとって食事は命をつなぐ行為でもあるため、とても重要な時間です。野生動物の本能で、食事の邪魔をされそうになると警戒心が高まり、食事に集中できなくなります。

また、食事を盗られたくないと本能が働くため、早食いの原因になることも多いので注意が必要です。

2.眠っている時

犬は基本的に浅い睡眠を繰り返していると言われています。しかし、安心して熟睡する時間も健康を保つ上ではとても重要です。

しかし警戒心の強い犬たちは、少しでも他の人の気配がすると起きてしまう性質を持ちます。眠っているときに飼い主が構ってしまうと、せっかく熟睡していたのに強制的に起こされる形になるため、睡眠不足の原因となったりストレスの原因になったりする恐れがあります。

3.飼い主から離れた場所で休んでいる時

ふと見た時に飼い主から離れて休んでいたり、ぼーっとしている愛犬を目撃したことはありませんか。「寂しくないかな」と近くに行ってしまう飼い主さんもいると思います。

しかし、飼い主から離れた場所にわざわざ移動しているということは、ひとりの時間をのんびり静かに過ごしたいという意思の表れです。わざわざ近寄り構うなど、ひとりの休息時間を邪魔するような行動は控えてください。

4.自ら寝床やケージの中に入っている時

犬にとって寝床やケージは、自分専用のテリトリーです。自ら寝床やケージに入り休んでいる時は、「今は構わないでほしい」「放っておいて」のサインだと捉えましょう。

犬にとっては、唯一この場所がひとりで安心して休める場所と認識している可能性があります。邪魔してしまうと、それ以降、安心してゆっくり過ごせる場所がなくなってしまうため、愛犬から近付いてくるまではそっと見守ってあげてください。

5.近づくと離れていってしまう時

飼い主が「一緒に触れ合いたい」と愛犬に近づくと、なぜか避けるように離れていってしまうことはありませんか。普段は喜んで迎えてくれる犬ならば、気分的に「ひとりになりたい」瞬間だったのでしょう。

静かに休みたいと思っていたりとても疲れているなど、理由は様々です。しっかり休みたいと感じた時に休ませてあげることも大切です。

まとめ

いかがでしたか。飼い主のことが大好きな犬であっても、時にはひとりでのんびり静かに過ごしたい時間もあります。今回紹介した『触れ合ってはいけない瞬間』は、飼い主も遠くから愛犬の様子を見守るにとどめましょう。


■関連記事
「愛情を受けている犬」と「愛情不足な犬」の違い
毛が抜けない犬種おすすめ人気ランキング!小型犬や中型犬・大型犬まで
犬が飼い主から「愛されてる」と感じる5つのこと
犬の鳴き声がもつ意味とは?犬の気持ちを理解してしつけや騒音対策に生かそう
犬が『家族のお出迎え』をした結果…違いすぎる態度がおもしろいと36万7000再生「目の輝きが全然ちがう笑」「偉い差ですね」と爆笑の声
情報提供元: わんちゃんホンポ
記事名:「 犬と『触れ合ってはいけない瞬間』5選 愛犬が構ってほしくないときのサインを見逃さないで!