『やんちゃで元気な犬種』5選 動きが早すぎて追いつけないことも!飼う時の注意点は?
動きが早すぎて追いつけない?!「やんちゃで元気な犬種」
「犬」といっても、人間と同じようにその性格や個性によって一匹一匹異なります。とはいえ、「この犬種ではこのような特徴がみられることが多い」というように、犬種によって目につくおおよその特徴があります。
家でゆっくり過ごすことが好きな飼い主さんは、穏やかな犬種の子のほうが相性が良いでしょう。反対に、アクティブに過ごすことが好きな飼い主さんには、一緒にいる時間を楽しめる元気いっぱい活発な子がおすすめです。
そこで今回は、「やんちゃで元気な犬種」をご紹介します。
1.ジャックラッセルテリア
ジャックラッセルテリアは、小型犬に分類される小さな体からは想像できないほど、パワフルでエネルギッシュな犬種です。巣穴に逃げたキツネを追いつめる猟犬としての血を引いているので、もともと足が速くとても機敏です。
1日に必要な運動量は中型犬並み、中には大型犬ほどの運動量を必要とする子もいます。そのため、飼い主さんにも相応の体力が求められます。運動不足からのストレスが問題行動へ発展することもあるので、注意が必要です。
性格は明るく活発でいたずら好き。興奮すると物を壊したり攻撃的になることもあるので「初めて犬を飼う人にはおすすめできない犬種」と言われるほどです。
とはいえ、元々頭が良く理解力に長けた犬種なので、きちんとしつけを行い飼い主さんがコントロールすることができれば、元来の好奇心旺盛な性格で一緒に楽しめる最高のパートナーになるでしょう。
2.シベリアンハスキー
オオカミに似たルックスからは想像できないほど、フレンドリーでやんちゃな犬種です。人が大好きで社交的、ポジティブ志向が特徴です。
ただし、興奮するとその大きな体で物だけではなく、人間さえも突き飛ばされる危険性もあります。特に、小さなお子さんがいるご家庭では気を付ける必要があるでしょう。決して攻撃的な犬種ではありませんが、興奮のあまり飛びかかってしまうのです。
好奇心旺盛でやんちゃなあまり、他の犬に対してグイグイ寄っていくことも。そのため、子犬の頃からしっかりと社会性を身につけさせることが大切です。友好的で人にも犬にも優しい性格から、シベリアンハスキーにすっかり魅了されてしまう人も少なくありません。
3.ビーグル
あの『スヌーピー』のモデル犬としても知られるビーグルですが、元々うさぎ狩りの猟犬だったため、良く通る大きな声で吠えながら根気強く追いかける狩猟スタイルが特徴です。
そのため、相応の運動量が必要になります。運動不足で溜まったストレスから吠え続けてしまうこともあり、その吠え声もかなり大きいので周囲に迷惑をかけてしまう可能性も。子犬のころからしっかりとムダ吠えのトレーニングを行う必要があります。
性格は天真爛漫で、成犬になっても子犬のようにやんちゃで人や犬と遊ぶことが大好きです。小さなお子さんとも同じ目線で仲良く遊べるでしょう。ひとりで過ごすことが苦手な子が多いので、留守番の少ない家庭向けの犬といえます。
4.ウェルシュ・コーギー
胴長短足のその可愛らしい見た目からは想像がつかないかもしれませんが、多くの運動が必要なやんちゃ犬です。牛や羊を追い回す牧畜犬として飼育されていました。そのため、吠え癖やかみ癖が習性として残っている子が多いので、しっかりとしたしつけが求められます。
陽気で好奇心旺盛な性格であり、社交性も高いのでフレンドリーな犬種といえます。警戒心が強いながらも物怖じしない積極さも持ち合わせているので、初対面の人や犬と顔を合わせるときは飼い主さんがきっちりコントロールしてください。
ストレスがたまると元来のやんちゃぶりを発揮してしまうので、適度な運動と遊びは必須です。アウトドア好きな飼い主さん向けの犬種といえるでしょう。
5.フレンチブルドッグ
愛嬌たっぷりなビジュアルに一目惚れする方も多いかもしれません。鼻ペチャ犬種の代表格ともいえるフレンチブルドッグですが、遊ぶことが大好きなやんちゃ犬です。
人懐っこく甘えん坊、寂しがり屋なその性格から、毎日の十分なコミュニケーションが必要です。ストレスがたまるとそのやんちゃ振りに拍車がかかり、飼い主さんも手を焼くことになりかねません。
特に暑さに弱く皮膚もデリケートな犬種のため、健康管理や温度管理をしっかり行うことがポイントです。
まとめ
今回ご紹介したような「やんちゃで元気な犬種」は、一緒にいてとても楽しく魅力的ですよね。キャンプなどアウトドア好きの飼い主さんにもおすすめできる犬種です。もちろん、個体差はあるのでその子にあった接し方をとる必要はあります。
やんちゃで元気な犬種に共通していえることは、子犬期からのトレーニングの重要性です。興奮したときも飼い主さんのコマンドで落ち着くことができるよう、吠え癖なども含めしっかりとしつけを行いましょう。
今回ご紹介した犬種は人懐っこく愛情深い子も多いので、愛犬といつも一緒にいたい方にもぴったりです。ぜひ参考にして、愛犬との素敵な毎日を過ごしてくださいね。
■関連記事
・犬の寿命について 大切な家族の一生
・家族の中で「犬が一番好きな人」を見極める方法とは?
・犬の来客に吠える癖が直らない!その理由と3つの対策
・犬を撫でる時に喜ばれる場所4つ
・犬が見せる『ストレス限界サイン』3選!こんな行動をしていたら必ず対処して!