- 週間ランキング
みなさんは人生に残された時間について考えたことはありますか?
実は勉強や仕事、家事育児の時間を引くと…
10年前後の自由時間しか残らないと言われています。
英語でこの「人生に残された時間」について考え直してみましょう!
ついでに英語も勉強するのですから、時間は無駄にはならないはずです!
最近電車に乗ると、座ってる人も立っている人もスマートフォンをはじめとする電子機器をいじっていますよね。中には歩きながらいじる人まで!!確かに時間は貴重ですが、そこまでしなくても!と思うこともあります。
平均寿命が70や80歳だとして、仕事や勉強や家事、育児の時間を引くと、あと何時間残るのでしょうか?実は本当に自由に使える時間はごくわずかなんです!!それでは、動画を見てみましょう!
【人生はこんなにも短い(This Is How Short Your Life Is)】
動画はいかがでしたか?時間の使い方についての認識が180度変わったひともいるのではないでしょうか!それでは動画に出てきた重要表現の解説にうつります!
full-timeは文字通り「フルタイム」という意味です、 full-time jobはもちろん「フルタイムジョブ」勤務時間が朝から晩まである仕事のことですね。定義付けをするならば、一週間に35時間以上働くことを言うそうです。full-time の反義語はよく聞くこの言葉 part-time です。 part-time は日本語では「パート」と言われることが多いですね、主婦や学生などがアルバイトをするのはこれに当てはまります。それ以外にも今世界中で流行りだしているのが intern ですね。インターンです。この仕事自体はinternship (インターンシップ)と言われています!
This is a full-time job, so make sure you can come to the office everyday.
こちらはフルタイムの仕事になりますので、毎日来れるかどうかきちんと確認してください。I’m planning to apply for VoiceTube’s internship.
私は VoiceTube のインターンシップをしようと考えています。
disablement は disable という名詞から派生し,「無力」また、「身体障害になる」という意味があります。動画の中では、「多くの人が65歳以上になるといろんな種類の病気にかかり、障害とともに生きていかなければならない」というような場面で使われますね。それ以外にも disable の後ろに d をつけ、このように disabled としたら、「身体障害者」を表します。以前はhandicapped というような言われ方がありましたが、今ではあまり使われることはありません。もし遠回しに言いたいならば、 physically challengedを使うと良いでしょう!「フィジカル的な挑戦」と「障害」は同じような意味として使われます。
Suffering from some kind of disablement, the kid had to drop out of school.
幾つかの身体障害に苦しんでいたのでその子供は学校を休学せざるを得なかった。It is incredible that the physically challenged girl won the marathon.
身体障害のある少女がマラソンに勝利したことは多くの人を驚かせた。
この単語を解説する前にまず involve の意味について復習しましょう!もし辞書を引いた人なら分かると思いますが involve と include、contain には同じように「~を含む」という意味がありま。違う点と言えば、 involve にはどんなものも「欠けてはいけない」という意味があります。例えば:
My new job involves a lot of traveling, so I need to buy a new suitcase.
私の新しい仕事はでは度々外国に旅行に出かけるので、新しいスーツケースを買う必要がある。
この例文の中での「旅行」は新しい仕事の中でも重要なもので、欠けることのできないものであるので、involve が使われます。それではよく聞く involved in はどうでしょうか?どういう意味か分かりますか?involved in とは「~に関わる」という意味があります。よくbe動詞を前に置いて用いられます。
It is reported that the new prime minister is involved in a bribery scandal.
ニュースによると,新しく就任した総理大臣は賄賂事件に関与しているそうだ。
deliberate はこの動画の中では難しい部類の単語になります。動詞と形容詞の二つの使い方があります。例えば、形容詞では「慎重な」、「よく考えたうえでの」もしくは「故意の、計画的な」という意味があります;動詞では、「熟考する」というような意味がありま。
下の例文を参考に形容詞と動詞のニュアンスの違いをしっかり学びましょう!:
After a long discussion with my parents, I’ve made a deliberate decision to give up the opportunity to go to Harvard.
両親との長い協議の末、よく考えた上で、私はハーバード大学の入学を諦めるという、決断を下した。They spent two hours in the meeting room deliberating over whether to cancel the project or not.
彼らは2時間も会議室に閉じこもって、プロジェクトをやめるか否かについて熟考した。
それ以外にも多くの人が疑問に思っている違い: deliberate と think の違いはどこにあるのか!?みなさん知っている通り、thinkは単純に「考える」「思考する」という意味です。 deliberate になると「真剣に考え抜く」という意味が追加されます。重要度の違いということですね。
解説と動画はいかがでしたか、予想以上に人生には時間がなくて、携帯やテレビで奪われる時間が多いことに数字からも気づかされますね。ぞっとします。VoiceTubeではこの動画以外にも「時間」や「人生」についての動画をたくさんご用意しています!もう一つ人生に関する動画を紹介しますね!
【人生を計画的に過ごす6つのヒント(How to be Organized for School, College or Life | The 6 Habits of Highly Organized People)】
英語の字幕を使って勉強したいけど、難しくてなかなか上達しない?
VoiceTube(ボイスチューブ)では英語と日本語字幕付きの動画を提供しております。
さらに「フレーズ再生」「タップ辞書」などの学習機能もついておりますので、初めての方でもお気軽に視聴いただけます。
普段ただ動画を視聴するだけで英語学習をしている皆さん!ボイスチューブでより楽しく英語勉強しませんか?
ウェブサイト・iOSアプリ・アンドロイド
文/ Crystal Wu
翻訳/ Hoshie
画像/ Photo byWil StewartonUnsplash, CClicensed
The post 【解説付き動画紹介4】人生に残された時間を計算してみよう 「熟考する」の英語って? appeared first on VoiceTube英語力アップブログ.