山陽本線本由良駅と厚東(ことう)駅の間にある、約50年・三代にわたって続く旅館「てしま旅館」にて、猫助けプロジェクトが行われているとの情報が寄せられました。 2014年度の殺処分数で全国ワースト3位となった山口県。その数は年間で4730匹にも上ります。そのような猫や、交通量の多い国道で事故に遭い、命を落としてしまう猫を減らすべく、てしま旅館の三代目さんが考えたのは「旅館の庭に鉄道貨物コンテナを再利用した『猫庭』を作る」こと。猫庭ではJR貨物の約3メートル×2個、計6mの長さのコンテナを再利用し、断熱材を入れて温度管理を行い、雨風雪をしのげる設計にします。冷房完備、冬はストーブで暖めます。 この猫庭プロジェクトによって、20匹程度の猫を保護するとともに、旅館を利用する宿泊客や、デイサービス利用者の目を楽しませる計画なのだとか。その実現に向けて、クラウドファンディングサイト「READYFOR」にて資金調達を目指しています。 目標金額は400万円。支援の金額は3000円から。リターンには金額に応じて「猫の名付け親権」や「箱庭に名前入りプレートを設置」、特典豊富な「てしま旅館ペア宿泊券」などが用意されています。支援の締め切りは、4月5日の11時まで。 旅館の三代目の、手嶋さんご自身も保護した猫とともに暮らしているとのことで、旅館という業態と猫の保護とがうまく結びつく活動になることを願っております。 [5000匹が殺処分される山口県で猫の命をつなぐ旅館をつくりたい!/READYFOR? via 読者投稿] 情報提供元: 猫ジャーナル 記事名:「 猫を助けて利用者みんながほっこりと。旅館の庭を「猫庭」にするプロジェクト 」 週間ランキング 「80歳に見えない」国民的女優、のんと2ショット「若い頃に似てる」「奇跡」圧倒的美貌に騒然 日刊スポーツ_芸能 中居正広氏側の反論の6文字に違和感「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱/送付全文 日刊スポーツ_芸能 指原莉乃「実はすんごいことが起きまして」喜びの報告に「本当に凄い」「私まで嬉しい」祝福の声 日刊スポーツ_芸能 麒麟川島明「しんどかった。2キロ痩せました」「ラヴィット!」“あのちゃん事件”を回想 日刊スポーツ_芸能 解散した国民的男性アイドルグループ、元メンバーの2ショット写真に「こんな日がくるなんて」 日刊スポーツ_芸能 山本由伸、メジャー初本塁打キム・へソンを祝福「苦労している姿も見ていた」会話で使う言語は… 日刊スポーツ
猫庭ではJR貨物の約3メートル×2個、計6mの長さのコンテナを再利用し、断熱材を入れて温度管理を行い、雨風雪をしのげる設計にします。冷房完備、冬はストーブで暖めます。
「80歳に見えない」国民的女優、のんと2ショット「若い頃に似てる」「奇跡」圧倒的美貌に騒然
日刊スポーツ_芸能
中居正広氏側の反論の6文字に違和感「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱/送付全文
指原莉乃「実はすんごいことが起きまして」喜びの報告に「本当に凄い」「私まで嬉しい」祝福の声
麒麟川島明「しんどかった。2キロ痩せました」「ラヴィット!」“あのちゃん事件”を回想
解散した国民的男性アイドルグループ、元メンバーの2ショット写真に「こんな日がくるなんて」
山本由伸、メジャー初本塁打キム・へソンを祝福「苦労している姿も見ていた」会話で使う言語は…
日刊スポーツ