Instagramアカウント「ドッグランBoo」に投稿されたのは、10年間も自由を奪われていた猫のその後の姿。自由を得た現在の姿に、視聴者からは「10年間、良く頑張ったね」「10年も自由を制限されてたなんて、怒りを通り越して悲しすぎます」と労いや驚きのコメントが寄せられています。

10年間もつながれて暮らしていた猫

保護された愛ちゃん

自由を知ったばかり

投稿主さんのおうちにいるのは、保護猫の「愛ちゃん」。保護される前の10年間は、つながれるかケージに入れられるかの生活で、まったく自由がなかったそうです。長毛種の愛ちゃんは、汚れと毛玉だらけだったといいます。

保護当初は毛玉だらけだったそう

佇む姿はまるでぬいぐるみ

投稿主さんのおうちに迎えられた愛ちゃんは、自由に歩き回ることも外を眺めることも何もかもが初めて。最初はすべてが怖かったかもしれませんが、今は少しずつ慣れていき、外を見るようになったそうです。

おうちには大きな家族も

大きな甘えん坊の優ちゃん

投稿主さんのおうちには、ボーダーコリーの優ちゃんもいます。おそらく愛ちゃんにとっては初めて見る『犬』だったのではないでしょうか。ボーダーコリーは体が大きいので、慣れるまでには時間がかかりそうですが…?

優ちゃんなりの優しさ

人間の優しさと愛情をたっぷり注がれている優ちゃんは、とにかく“あまあま”なのだとか。投稿主さんが愛ちゃんにかまっていると「僕を見て!」と必ず寄ってくるそうです。やきもちを焼いてしまうのですね。

『愛』を学ぶ愛ちゃん

優ちゃんの優しさを受け入れる愛ちゃん

ボーダーコリーの優ちゃんは、新しく家族になった愛ちゃんにもぐいぐい寄っていくそう。そんな優ちゃんを、愛ちゃんも戸惑いつつ受け入れるようになったといいます。これまで愛情を受けることなく過ごしてきた愛ちゃんには、ちょっと強引なくらいがちょうどいいのかもしれませんね。

すっかりママっ子になった愛ちゃん

実は、愛ちゃんの名前は投稿主さんが「これからは愛されるように」という思いを込めてつけたもの。今では愛ちゃんも優ちゃんと同じく“ママっ子”になり、甘えること、愛されることを覚えたようです。

今は水を飲むのも自由

庭を歩き回るのも自由

10年という長い月日を不自由に暮らしてきた愛ちゃんには、心優しい視聴者から「幸せな残り猫生送ってね」「たくさん愛されて長生きしてね」「たくさんの素晴らしい思い出を作っていきましょう!」と温かいコメントが届いているようです。

Instagramアカウント「ドッグランBoo」には、愛ちゃんが保護された当時の様子も投稿されています。少しずつ『自由な生活』を覚えていく愛ちゃんの姿を見ると、当たり前のことが幸せなのだと気づかされますね。

写真・動画提供:Instagramアカウント「ドッグランBoo」さま
執筆:忍野あまね
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


■関連記事
猫が幸せを感じた時にみせる10の仕草
子猫が初めて『鏡の中の自分』と対面した結果…まさかの『反応』が可愛すぎると202万再生「警戒しすぎて耳がw」「永遠に見ていられる」
窓の外を眺める2匹の猫→目線の先には……思わず感動の『素敵すぎる瞬間』に4万いいね「うわぁめっちゃいい」「絵画みたい」と絶賛
猫は一緒に寝る人を選んでいる?人のそばで寝る理由、一緒に寝る方法と注意点
料理中のママと一緒にいたい子猫→『抱っこ紐』に入れてみると…思わず二度見の『可愛すぎる光景』が43万再生「変な声出た」「羨ましい」
情報提供元: ねこちゃんホンポ
記事名:「 『10年間も鎖につながれていた猫』が保護されてから1年…現在の光景に涙が止まらないと128万再生「泣けてくる」「幸せになってほしい」