愛猫が飼い主さんにしている『挨拶』サイン4つ よく見られるシーンもご紹介
1.頭や体をごっつんスリスリ
仲の良い猫同士は頭をコツンとぶつけ合ったり、体をスリスリとこすりつけたりして挨拶をします。
これは頭や体をこすりつけることでお互いのニオイの交換をしているのです。この挨拶は親しい人間に対してもおこなわれます。おかえしに頭を優しくなでてあげてください。
頭や体をこすりつけてくるのは、愛情表現やかまってほしいときにもよく見られる行動です。少しだけ手を止めていっしょに遊んであげると良いでしょう。
また自分のニオイをつけるのは、マーキングの意味もあり、飼い主さんに対しておこなわれるときは「この人は、自分のもの!」という自己主張でもあります。
2.ゆっくりと瞬きをする
猫がゆっくり瞬きをするのは「攻撃するつもりはありませんよ」という意味を込めた挨拶です。リラックスして目を細めているときにも同様の意味があります。
挨拶のほかにも、あなたのことを「信頼しているよ」「大好きだよ」という気持ちを伝えるときにも見られる行動です。
猫があなたに対して、ゆっくりと瞬きをしてきたら好意的に思っている証拠です。こちらも同じように瞬きをして返事をしてあげましょう。
また攻撃の意志がないことを伝える意味もありますので、初めて会った猫との挨拶の際にも効果的だと言われています。仲良くなりたい猫がいるときに試してみてはいかがでしょうか?
3.鼻を近づける・くっつける
猫同士で顔を近づけているのを見たことはありませんか?あれはお互いのニオイをかぐことで、相手がどういった存在なのか確認しながら挨拶をしているのです。猫の前に人差し指を差し出したときに顔を近づけてくるのも同様の意味があると考えられます。
そのまま鼻をくっつけてくることもあり、信頼している相手に対しておこなわれる挨拶です。猫好きさんたちの間では「鼻キス」や「鼻チュー」と呼ばれている行動です。顔見知り同士でおこなわれる会釈や軽い挨拶といったところでしょうか。
猫が鼻キスであいさつをしてきたら、しっかりとした信頼関係が築けている証拠でもあります。
4.しっぽを立てて近づいてくる
子猫はしっぽをピーンと立てて「ここにいるよ」「甘えたいんだ」とアピールをします。一方、大人の猫がしっぽをピーンと立てて近づいてくるのは、仲の良い猫同士で「やあ!」と挨拶を交わすときです。友好的な気持ちをあらわしているとも言われています。
飼い主さんに対してしっぽを立てて近づいてくるときは、挨拶以外にも子猫が母猫に甘えるときと同様の意味合いもあるようです。甘えさせてくれる相手に対して見せる行動です。
また帰宅時にもよく見られる行動で、挨拶と同時に「さみしかったよ」「どこにいってたの」「いっしょに遊ぼうよ」という意味が込められていると考えられます。しっかりと甘えさせてあげましょう。
まとめ
猫の挨拶は、親しい間柄や信頼している相手、顔見知りの猫同士で見られます。またゆっくり瞬き、鼻キスなど挨拶のほかにも、愛情表現としておこなわれる行動も多いです。
愛猫があなたに挨拶をしてきたときは、絆を深めるチャンスかもしれません。頭をなでてあげる、ゆっくり瞬きをするなど猫の挨拶に合った返事をしてあげましょう。そのほかにもいっしょに遊んであげる、スキンシップを取るなどもおすすめです。
■関連記事
・猫が撫でてほしい時にする6つの仕草
・猫が『疲れてしまった娘』にとった行動…思わぬ方法で『癒やす様子』が面白すぎると18万再生「貫禄ww」「ダンディーで草」と爆笑の声
・猫が寂しかった時にする5つのサイン
・猫に1年間毎日『指ちゅぱ』された結果…体に起きた『まさかすぎる異変』が32万再生の大反響「可愛すぎてww」「指紋かと思ったらw」
・猫が声を出さずに鳴く「サイレントニャー」の心理