愛猫が『フードを選り好みする』理由3つ 飽きっぽい猫にフードを食べてもらうための工夫
愛猫が「フードを選り好みする」理由と工夫
「愛猫のためにフードを選んで買ってきたものの、選り好みをして全然食べてくれない…」「好き嫌いばっかりする…」というような悩みを抱えている飼い主さんはいらっしゃるのではないでしょうか。
愛猫の好みにぴったり合うフードを探すのに苦労している飼い主さんは少なくないかと思います。
そこで今回は、愛猫が「フードを選り好みする」理由と飽きっぽい猫にフードを食べてもらうための工夫について解説いたします。理由と対策が分かれば、きっと愛猫が本当に喜ぶフード選びが見えてくるはずです。
1.苦手な味や匂いがするから
猫にも味や匂いの好き嫌いはあります。人間だって好きな食べ物と嫌いな食べ物が人によって違いますよね。それと同じで、猫も自分の口に合わないものは避けます。
一般的に「猫は肉や魚が好き」とされていますが、なかにはそのような食材の味や匂いが苦手な子もいるのです。
人気のある味や有名なフードだからといって愛猫にも喜んでもらえるかといったら、必ずしもそうとは限りません。フード選びの時は「愛猫がどのような味や匂いを好むのか」を正しく把握しておくことがおすすめといえるでしょう。
2.食べにくいから
猫用フードにもさまざまな形状があります。小粒のものもあれば大粒のものもありますし、よくあるドライフードから柔らかめのウェットフードまで、フードの硬さも多種多様です。
猫の食べ方や食器の形によっては「噛みにくい」「フードが滑って食べにくい」といった弊害が出ることもあり、「味は好きだけど食べにくいから食が進まない…」というようなケースもあります。
一生懸命食べようとしているのになかなかフードが口に運べず苦戦しているようであれば、食べにくさを覚えているのかもしれません。
このような時は「粒のサイズが違うものを与えてみる」「硬さの違うフードを与えてみる」「食器を別のものに変えてみる」という工夫を取り入れてみましょう。
3.体調不良の可能性も…!?
体調不良を抱えてしまい、その結果食欲不足でフードをあまり食べない…という場合も考えられます。
前日までは同じフードをもりもり食べていたのに、ある日突然フードを残すようになった場合は、体調不良の可能性も疑いましょう。
食欲不足のほかに、元気がない、排泄物に異変がある、嘔吐する、ふらふらと歩く、体の痛みを感じていそう…という特徴が見られる場合は、フードではなく愛猫の体調にそもそもの原因があると思われます。このような場合は、なるべく早い段階で動物病院で診てもらうことをおすすめします。
まとめ
猫がフードを選り好みするのには、様々な理由があります。
理由に沿った対策や工夫をすることが選り好みをする根本的な解決に繋がります。
猫の好き嫌いでお困りの方は、その理由を探るところから始めてみることをおすすめします。
■関連記事
・猫が飼い主の顔をチョイチョイしてくる4つの心理
・猫の『ケージ飼い』と『放し飼い』本当はどちらがいいの?
・猫は一緒に寝る人を選んでいる?人のそばで寝る理由、一緒に寝る方法と注意点
・猫が寂しかった時にする5つのサイン
・猫が『触って欲しい』ときに送るサイン4つ!触ると喜ぶ身体の部位と触り方のコツとは?