- 週間ランキング
免疫力をサポートする効果があるキングアガリクスをふんだんに配合したサプリメントのキングアガリクス100ペット用。もともと人間用のサプリメントを、アガリクス専門メーカーの「東栄新薬株式会社」や「東京大学」「慶応義塾大学」「麻布大学医学部」と協力することでペット用に開発された商品です。
キングアガリクスの有効性には科学的な根拠があり、研究論文が世界中から評価されています。免疫力を高めることによって感染症にかかりにくくなりますし、健康的な体づくりにつながります。キングアガリクスを摂取すると、足腰も強くなったり、毛並みも良くなったと言われる方も多く、元気がない時に使用すると効果が期待できるようです。
最高品質のブラジル産自然露地栽培アガリクスである栄養素やミネラルを豊富に含んだキングアガリクスにこだわって製品化しているので品質管理の面でも安心して与えることができるでしょう。体重10㎏以下の愛犬であれば、1日1粒で有効性があることも経済的にもいいので試してみるのはいかがでしょうか。
こちらも免疫力を高める効果があり、がんなどの病気の治療にもプラスして使用されることもあるサプリメントのコルディ・M。免疫賦活、抗酸化、抗疲労や抗糖尿病、加齢による免疫低下、体力低下に効果があるとされていて、日本産冬虫夏草を培養した犬猫用サプリメントです。
微粉タイプで水には溶け切りませんが良く混ざり、自然な風味があるので漢方薬と比べるとかなり与えやすいと獣医さんからのコメントももらっているそうです。GLP(医薬品・科学物質等の安全性を評価する検査や試験が正確かつ適正に行われることを保証するための基準)適合機関で安全性の試験を行なっているので安心して与えることができるでしょう。
雑菌を除去して冬虫夏草の菌だけを培養するための施設を整えていますが、何かの原因によって菌の遺伝子が突然変異を起こし菌の性質が変わってしまうこともあるため、定期的にDNA検査を行なってコルディが純粋な冬虫夏草で同一性が保たれていることを確認しています。放射線検査も定期的に行なっており品質の管理の面でも安心して与えることができるしょう。
免疫力を高めてあげられるようなサプリメントを選んであげれば、鼻水の症状の緩和や改善だけでなく、愛犬が元気に過ごすための健康的な体づくりにつながると言えるでしょう。愛犬の体調にプラスした栄養素を考慮して選ぶこともできるかもしれませんね。
鼻水を止めることができたり、免疫力を高めたりできるものとして他にもアロマやハーブ、漢方を使用しておられる方もいます。しかし、何が原因で鼻水が出ているかはっきりしない時には注意が必要と言えるでしょう。ハーブやアロマはアレルギーの出る犬もいるので、使用する時にはかかりつけの獣医さんに相談して使用しても良いかどうか確認するようにしましょう。
colors/shutterstock.com
犬の鼻水を緩和させる効果があるアロマは、ペパーミントとユーカリです。ペパーミントもユーカリも、鼻の粘膜の炎症を抑えたり、鼻の通りを良くしてくれるのでスッキリした気分になることができると効果を期待することができるでしょう。
ただ鼻水が出ているといえども、犬の嗅覚は人間よりもかなり鋭いので、アロマを使用するときは必ず希釈したものを使用するようにしましょう。また、子犬への使用は避けることと長時間の使用もしてはいけないことを覚えておきましょう。
marcin jucha/shutterstock.com
花粉症などが原因で鼻水が出ている時は、ローズヒップのハーブを使用すると効果があると言われています。ローズヒップのハーブには、ビタミン類、フラボノイドなどの栄養素が含まれていて、免疫力を高めてくれたり、ストレスを軽減させてくれる効果があると言われています。
私たち人間も、花粉症になるとずっと鼻水やくしゃみ、涙が出て頭もぼーっとしてだるい症状が続くので、犬も花粉症を発症すると元気が出なくおとなしくなるでしょう。ストレスを軽減することができれば、少しは気持ちも変わるかもしれませんね。
marilyn barbone/shutterstock.com
犬の鼻水を抑える効果がある漢方には、「葛根湯加川芎辛夷」「小青竜湯」があります。葛根湯加川芎辛夷(かっこんとうかせんきゅうしんい)は鼻づまりを改善したり、鼻水を止めるのに効果的な漢方として知られているそうです。
小青竜湯(しょうせいりゅうとう)は発汗作用のある漢方で、熱が出ているときに発汗することで熱を下げる効果があります。またアレルギー症状を緩和させたり、咳を抑える効果も期待することができるようです。漢方は一般的には副作用が出るのは稀と言われていますが、使用するときには愛犬の体調の変化に気を配って副作用にも気をつけましょう。
今回は犬の鼻水が出る時にはどのような体調の変化が考えられるのかについて見てくることができました。私たち人間と同じで鼻水の原因もいくつか考えられますので、何が愛犬の鼻水の原因なのかよく観察したり、生活環境を整えて清潔さを保つようにすることが大切でしょう。
アレルギーを発症している可能性があるのであれば、病院で何がアレルギー反応を起こしているのか検査してもらうようにしましょう。感染症予防のためにワクチン接種はとても大切です。重篤な症状になると命の危険につながることも考えてワクチンはきちんと接種しましょう。
免疫力を向上させることによって、鼻水の症状を緩和させたり改善することにつながるサプリメントについてもご紹介しました。サプリメントによって弱っている体の調子を整え、元気を取り戻すことができるように活用してみてはいかがでしょうか。
愛犬によって効果はさまざまですが、体の不調は精神的にもストレスの原因になりますので、飼い主さんが愛犬の変化に早く気づき対処してあげられるようにできるといいですね。