徳島県の秘境祖谷(いや)

日本三大秘境の1つとして知られています。



 

 


 

 



かつて源平の戦いに敗れた平国盛が安徳天皇とともに、逃れてきた地とも言われています。
平家屋敷民俗資料館では、平家の鎧や書物など貴重な品々が展示されています。


 

 

出典 大歩危・祖谷観光ナビ【観る】



 

 


平家の落人たちも遡ったと言われる祖谷川。

祖谷川は吉野川水系の暴れ川で、川を渡るのは命がけでした。

そのため、集落を繋ぐ交通のかなめとして作られたのが、かずら橋です。

シラクチカズラという植物で作られていて、3年に一度架け替えられるそう。


 

 

出典 大歩危・祖谷観光ナビ【観る】



 

 


紅葉の季節もオススメです。


 

 

出典 大歩危・祖谷観光ナビ【観る】



 

 


ライトアップされたかずら橋は幻想的。

ライトアップの時間は毎晩19:00~21:30の間です♪


 

 

出典 大歩危・祖谷観光ナビ【観る】



 

 
▼祖谷のかずら橋についてはこちらもご覧ください▼


 

 


祖谷大歩危では吉野川の急流を利用した川下りや遊覧船も楽しめます。

船から見上げる大歩危峡は、ダイナミックです!


 

 

出典 instagram/yurio0924さん




 

 


3月末~5月末には、たくさんのこいのぼりが吉野川を泳ぐ姿を見ることができます。


 

 

出典 大歩危・祖谷観光ナビ【観る】



 

 


祖谷大歩危地区には、30種類以上の妖怪にまつわる伝説が言い伝えられているんです。

渓谷や滝など危険な場所が多い祖谷大歩危地区では、人を近づけないために妖怪伝説が伝えられたのだとか。

道の駅大歩危にある「妖怪屋敷」では、地元に伝わる妖怪たちを紹介しています。


 

 

出典 大歩危・祖谷観光ナビ【観る】



 

 


地元の方が作製した妖怪たちが展示されています。


 

 
▼ どんな妖怪は潜んでいるのかドキドキ!

出典 大歩危・祖谷観光ナビ【観る】



 

 


<!--nextpage-->

暴れ川祖谷川が流れる祖谷渓。

切り立った断崖の上に突き出た岩の上に、小便小僧が!

祖谷渓を覗き込むように立っているんです。


 

 



 

 


小便小僧が立つ岩は、祖谷街道開設工事の際に残ったものだそう。


 

 
▼ 紅葉のなかの小便小僧

出典 祖谷渓・小便小僧 三好市観光協会



 

 


昔、子供たちが岩から下を覗き込んで度胸試しをしたんだとか。

命綱なしで崖の上から覗き込むなんて、なかなかできませんよね。


 

 
▼ 足がすくんでしまいます!

出典 祖谷渓・小便小僧 三好市観光協会



 

 


祖谷街道のわきに小便小僧の立つ崖はあります。

道路と崖の間には柵があるので、今は度胸試しはできません。

でも、小便小僧越しに見る祖谷渓は絶景!

一度見てみる価値ありです。


 

 



 

 


大自然に囲まれた祖谷地方。

かずら橋や渓谷、妖怪などなど、昔話の世界に世界に浸ってみませんか?


 

 
※許可を得て掲載しております。


 

 


情報提供元: @Heaaart
記事名:「 崖の上には…まさかの小便小僧!?日本三大秘境・祖谷地方は大自然のワンダーランドだ!