- 週間ランキング
でも、歴史が少し違っていれば、今の都道府県と大きく異なる日本地図だったかもしれないのです。
戦前の日本で廃止された26府県案https://t.co/fSzuXAXwtu
これでいいじゃんw pic.twitter.com/nKPnc1STJF
—sakamobi (@sakamobi) February 26, 2016
なんと26府県(北海道・沖縄を含めると28府県)しかありません!
国立公文書館によると、この26府県案は国が交通機関の発達のために明治36年に作成した「府県廃置法律案」に基づく区分だそう。
首都東京の面積が大きく、埼玉県は存在すらしていません・・・。
これを見た人からは、さまざまな意見が挙がっています。
@sakamobi 小中学校で日本地図を覚えなさいとありますが、これだと楽ですね。
—芳澤あやめ@橘屋一家 (@unusually_novel) 2016年2月26日
宇都宮に海が!! https://t.co/gX35qjN5kH
—richi (@richi_nkmm) 2016年2月27日
岡山県めっちゃでかい!古代吉備王国が復活してるw( ̄ー+ ̄) https://t.co/YCAKAuKfi9
—河・盛太郎 (@kawamori7415) 2016年2月27日
岩手県消滅はノーコメント。仙台県ではなく「伊達藩」復活を希望するでありんす。 https://t.co/AXntXn71KI
—大江戸 ξ(^д^)ξ 靖国 (@Fox_Oedo) 2016年2月26日
北海道ぉぉぉぉア゙ア゙ア゙ア゙ア゙(´;ω;`) https://t.co/OTFyhiVryI
—煮干しら助 (@niboshi_shirasu) 2016年2月26日
地元がなくなってしまった方は落胆。面積が増えた地元の方は歓喜するなど、明暗がくっきり分かれています(;・`д・´)
ちなみにこの「府県廃置法律案」は、その後の議会解散によって廃案に。幻のものとなってしまいました。
どちらが良かったのかは今となってはわかりませんが、少なくとも地理の勉強は楽になりそうですね(笑)。