小学校6年の女の子が、磁石の力を利用して、スチール缶とアルミ缶を分別するゴミ箱を発明し、この仕組の特許を取得しました。

小学生が特許を取得したのは全国で3例目で、これは快挙です!




city.anjo.aichi.jp


特許を取得したのは、愛知県安城市立丈山小学校に通う神谷明日香さん。

2014年の夏休みの自由研究で、このゴミ箱を作りました。


特許を取ったシンプル&画期的な仕組み


プラスチック板などで作られたこのゴミ箱は、高さ約90センチ。

缶の投入口の下に設置した磁石に、スチール缶だけがくっつくという性質を利用して、自動的に分別出来るようにしました。



「おじいちゃんのために」祖父を思う気持ちが発明に至った


この発明のきっかけは、神谷さんのおじいさん。

自宅前に自動販売機があり、「おじいちゃんが空き缶を分けているのを見て、もっと簡単にできる方法は無いのかなと思い、これを作りました」と神谷さん。




digital.asahi.com


神谷さんはこの発明で、2014年度の第51回市小中学生科学賞作品展「かがくのひろば」(発明工夫の部)にて、優秀賞を獲得。

この仕組みを「低コストで分別できる空き缶分別箱」として申請し、8月14日付で特許を取得しました。


実は神谷さん一家は発明一家。

お父さんの豊明さんは、自分の好みに合うワインを見つけるスマホアプリを開発し、

特許を取得しました。

これから、どんな発明が飛び出すのか、楽しみですね。


情報提供元: CuRAZY