- 週間ランキング
新型コロナウィルスの影響で外出自粛が続き、家で自炊をする人も増えてきたと思います。今まで外食ばかりだったのでいきなりの料理に戸惑い、塩と砂糖を間違える・お米に水を入れすぎてお粥になってしまうなど様々なミスも発生することでしょう。そんな中、日本人の食であるお米に関してうっかり記憶喪失になってしまうことが話題となりました。
たかが米をカップで四,五回計る間に、なぜ人は記憶をなくすのだろう。今日も今日とて。
— ゆ し
(@Millefeuille2) May 21, 2020
一回で4~5合のお米を一気に炊くことも珍しくありません。米びつからカップを使って1杯、2杯、3杯と数えてお釜に米をいれていく。一瞬、他のことに気を取られて、さぁ続けようと思うと「あれ、何合入れたっけ?」となってしまいます。
だいたい3回目くらいに「何度目?3回目良いんだよね?」って思う。 https://t.co/fRVimxfZF4
— 右京 (@u_kyo_u) May 23, 2020
3というのが一種の鬼門。1合ならぱっと見わかります。筆者の経験上2~4合の間はほとんど区別がつかずどうだったけとなって結局1からやり直しなんてこともあります。このような突然の記憶喪失に苛まれる人は結構いるようです。他にも醤油やみりんなども何杯かわからなくなってしまう記憶喪失系食材ではないでしょうか?
①文明に頼りましょう
私もよくやるので百均でこれ見つけたときは即買いしました! pic.twitter.com/KJAzFk9YOQ
— ma2 (@gyokuroken) May 23, 2020
一杯ずつ測るのが面倒なら一気にやっちまえ!あとは数字さえ間違わなければ大丈夫です。
②あらかじめ分けておく
私は食事が米中心なので、週末にまとめて計ってプラスチックの水筒に入れておきます。
大きいのは4合、小さいのは2合入れて、食べたい時計る手間なく炊飯出来ます。キャンプの知恵です。— 風波ヒロシ@パリピおじさん超会議リアニ開催希望! (@kazanami06) May 23, 2020
キャンプで役に立つ知恵を日常生活にもフィードバックします。あとは冷蔵庫や保管場所のスペースの問題ですね。
③数字ではない数え方
外から失礼します。
私もそうでした!が、この方法を使ってから解決しましたよ!
1、2、3…と量らずに芸能人の名前をつぶやいて量るのです(^^)
例:五合のとき→和田アキコ(わ、だ、あ、き、こ)
六合のとき→木村拓哉(き、む、ら、た、く、や)
ぜひお試しください。— わかめ@1y3m (@252HxZ9pRVvlY1k) May 23, 2020
筆者的にはこれが目から鱗でした。
チャー、シュー、メーンと同じ発想でしょうか。言葉に置き換えると忘れにくそうですね。ただ、五合の時に「おのののか」さんや「きききりん」さんにすると余計に戸惑うかもしれませんのでご注意を。
ちなみに筆者が3合で思いついた名前は「ペリー」でした。皆さんも自分なりの覚え方を身に着けてみてはいかがでしょうか?
さて、しっかりとご飯が炊けたところでこんなご飯の食べ方はいかがでしょうか。