- 週間ランキング
image:秒刊SUNDAY
あなたはワッフルと聞くと、どんな形のものを思い浮かべるでしょうか。おそらくほとんどの人は、格子模様が特徴的なベルギーワッフルを思い浮かべるでしょう。そんなすっかり定番となっているベルギーワッフルですが、実はオランダワッフルと呼ばれているものがあったことをあなたは知っているでしょうか。
image:秒刊SUNDAY
セブンイレブンにオランダワッフルという商品が登場しました。ベルギーワッフルなら馴染みがありますが、オランダワッフルとはどういうものなのでしょうか。
image:秒刊SUNDAY
オランダワッフルとは言っていますが、一般的にはストロープワッフルという名称のようです。
image:秒刊SUNDAY
オランダワッフルを食べてみましょう。せっかくなのでベルギーワッフルと比較していきます。
image:秒刊SUNDAY
中身はこんな感じです。格子模様はオランダワッフルの方が細かいです。
image:秒刊SUNDAY
ベルギーワッフルはパンのようですが、オランダワッフルはビスケットように固く、2枚重ねた生地の間にはキャラメルが挟まっています。
image:秒刊SUNDAY
そのまま食べても良いですが、温かい飲み物の上に乗せて中身のキャラメルを溶かすと美味しさが倍増するようです。
image:秒刊SUNDAY
キャラメルがトロトロに溶けてとても美味しそうです。
image:秒刊SUNDAY
キャラメルと、ビスケット状のワッフル生地の相性は抜群です。
image:秒刊SUNDAY
先ほどオランダワッフルを温めたコーヒーも同時にいただけるので、オランダワッフルはおやつにはちょうど良いです。皆さんも今日の仕事の休憩はオランダワッフルを食べて、リラックスをしてみてはいかがでしょうか。
キャラメルといえば、ノースプレインファームの”元祖生キャラメル”の美味しさを覚えていますか?
source:セブンイレブン