image:秒刊SUNDAY


非常に昔の話で大変恐縮ですが、初代のiMacを見た時からなんて格好いいデザインのPCなんだ...とずっとアップル製品に憧れていました。しかしあの頃はまだまだ子供で当然アップル製品なんて買えません。というか、大人になっても中々...。筆者がついにアップル製品を持つことになるのは「iPhone4」からでした。


デザインは大事



今見るともちろん時代遅れ感はありますが、当時はこれがカッコよくて仕方が無かったiMac。多分デザインだけで買ったという人も中にはいたはずです。そしてその後もアップルはことごとくカッコいいデザインのモノを出し続けていきました。


スタイリッシュさが売りのマウス



こちらはアップルのマジックマウス。普通のマウスに比べてやはりスタイリッシュに見えます。しかし、こちらのマウスには悲しい秘密があるのです。


充電してる時がものすごく納得いかない




充電すると全くスタイリッシュではなくなります。しかも充電しながら使う事すら出来ないという悲しさ。ていうかこれは、スタイリッシュどころか...。投稿者さんも納得がいっていない様子。たしかにこれは何となく騙された感があります。会う予定だった人がめっちゃ加工してたみたいな。


これにはさすがにアップル信者と呼ばれるアップル愛好家の方も納得いっている人は少ないのではないでしょうか。


画像掲載元:淀屋橋心理療法センター、写真AC

情報提供元: 秒刊SUNDAY
記事名:「 ものすごく充電が納得いかないデザインのマウスが話題に