starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

すき焼きのおすすめ具材20選!失敗しない割り下の作り方&下ごしらえの仕方も解説



46a0f83e629cd2dd

ちょっと特別な日に家族で囲みたいすき焼き。この記事では、すき焼きに外せない定番具材から意外にも美味しい変わり種まで、すき焼きにおすすめの具材20種をご紹介!おいしい割り下の作り方も解説しますので、ぜひ作ってみてくださいね。


割り下の作り方


具材の紹介に入る前に、まずは割り下の作り方から。すき焼きの割り下はスーパーで売られていますが、家にある材料で簡単に作ることもできます。今回は材料4つで作れる、関東風すき焼きの割り下をご紹介します。


材料(作りやすい分量)


酒…150ml
みりん…150ml
醤油…150ml
砂糖(あればザラメ)…50g


手順


1.鍋に酒、みりんを入れて強火にかける。沸騰させてアルコールを飛ばしたら弱火にし、醤油と砂糖を加えて混ぜる。砂糖が溶けたら火を止める


すき焼きのおすすめ具材20選!子どもも美味しく食べられる定番&変わり種


すき焼きは牛肉を使うので少し高級なイメージがあるかもしれませんが、リーズナブルでお子さんも食べやすい具材もたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね。


定番1:しいたけ


Ad001b23f50cb4c9

飾り切りすることですき焼きの見た目をちょっと格上げしてくれるしいたけ。石付きを取り除いてから煮込みます。

しいたけは少し苦手というお子さんもいるかもしれませんが、お肉と一緒に甘辛く割り下で煮込むことで食べやすくなります。筆者の娘もすき焼きに入っているしいたけは好きで、よく食べてくれますよ。


定番2:長ネギ


4356f6d95f643578

斜め切りした長ネギもすき焼きの定番食材。じっくり煮込むことでやわらかく甘くなるので、最初から加えて煮込むようにしましょう。


定番3:えのき


0c63314910aa10d4

シャキシャキ食感のエノキは、関西風のすき焼きには特に欠かせません。食べやすく味もしみこみやすいので割り下をたっぷり吸わせて召し上がれ。石づきをとり、小房に分けて煮込みます。


定番4:くずきり


0d0df039a6edf86f

もちっとした食感とツルッとしたのど越しが楽しめるくずきりは、すき焼きとの相性抜群。くず粉が主成分のくずきりよりも、最近ではじゃがいもでんぷんが主原料のマロニーが人気のようです。くずきりとマロニー、どちらも乾燥の場合は茹でてから使用し、生の場合はそのまま洗ってすき焼きに加えることができます。


定番5:しらたき


D74998eae9964239

くずきりやマロニーよりも低カロリーのしらたきは、ダイエット中の方にもおすすめの具材です。使用する際は臭みをとるため、一度茹でてから使用します。食べやすい長さにカットしてから、すき焼き鍋に加えて煮込みましょう。


定番6:焼き豆腐


Fbb0a20739e7a8e0

普通の豆腐よりも煮崩れしにくい焼き豆腐は、優しく煮込んでしっかり味をしみこませます。焼き豆腐から汁けが出ますので、キッチンペーパーで軽く水分を拭き取ってからすき焼き鍋に加えましょう。


定番7:にんじん


D694fb9b01ad66b5

彩りの良い人参は鍋全体を華やかにしてくれます。時間がある時には飾り切りをするのもおすすめです。そのまま加えて煮込んでも良いですが、色を綺麗なままで仕上げたいときは軽くレンジ加熱してから飾り切りし、煮込みの最後に加えると良いですよ。


定番8:白菜


3c21eb29f3c21ff2

鍋の具材として定番の白菜は、もちろんすき焼きの具材としてもよく合います。ざく切りにして加え、しんなりしたら食べごろです。


定番9:玉ねぎ


199d032bb55716b1

すき焼きの具材として一押しの玉ねぎは、煮込むほどに甘みが増しておいしくなります。長ネギより食べやすいので、お子さんにも人気の具材です。3mm程度の厚みに切って加えましょう。


定番10:餅


A14a7c7e0d769990

すき焼きの締めとしてもおすすめなのがお餅。トースターで4分ほど焼いてからすき焼き鍋に入れて軽く煮ます。うまみたっぷりのすき焼きの汁が染みてとってもおいしいですよ。煮込み過ぎると溶けてしまうので注意しましょう。


変わり種1:肉だんご


Ac479cecf82d42b6

すき焼きといえば牛肉を思い浮かべますが、甘辛い割り下には肉だんごも合うんです!リーズナブルな上に肉のうまみをたっぷり楽しめるので、お子さんがいる家庭では特におすすめです。火が通っているものなら、軽く煮込むだけで食べられますよ。


変わり種2:豚肉


0936791691edd87e

筆者の家では牛肉より豚肉のほうが明らかに食卓に並ぶことが多いのですが、普段よく食べているからかすき焼きでも豚肉の方が人気だったりします。豚こま肉も使用しますが、できるだけ薄切りになっているものを使用するとやわらかく仕上がっておいしいですよ。


変わり種3:鶏肉


61246248f2d0ad8f

とりすき焼きと呼ばれる料理がすでにあるので、鶏肉もすき焼きの具としてよく合います。骨付きの手羽中を使用すると手羽先より食べやすいのでお子さんにもおすすめです。しっかり煮込んで味をしみこませて食べましょう。


変わり種4:厚揚げ


C51c3cfbb05279b4

焼き豆腐とはまた違った食感が楽しめる厚揚げ。もっちりとした食感の絹ごし豆腐の厚揚げが筆者は好きで、よくすき焼きの具に使用しています。煮込み時間はそれほど長くなくていいので、最後の仕上げに加えましょう。


変わり種5:茄子


5c980ea6f996986b

夏野菜の茄子は、すき焼きの具として使用すると割り下を吸ってとってもジューシーに。5mm程度の厚さに斜め切りして煮込みましょう。あまり煮込み過ぎると煮崩れるので、加えた後はあまり触らないようにするのがポイントです。


変わり種6:とうもろこし


D75f00a4d5136f4d

すき焼きに入れるのはちょっと意外に感じるとうもろこしですが、ぷちぷちした食感と甘みが割り下の甘辛さとよく合います。蒸かしたりレンジ加熱したとうもろこしを、輪切りにして煮込みの後半で加えましょう。とうもろこし1本あたり、ラップをして500Wの電子レンジで5分ほど加熱すると火が通ります。


変わり種7:いんげん


6bc977c4e2c645d5

シャキッとした食感と綺麗な色合いで、すき焼きに彩りを添えてくれます。煮込みの最初で加えるか、先に下ゆでしたものを最後に加えてください。


変わり種8:キャベツ


5e9c38e7742dfb09

煮込むことで味がしみこみ、くたっとした食感になるキャベツ。ざく切りにして煮込みの最初から加えます。思った以上にカサが減るので、多めに用意しておくのがおすすめです。


変わり種9:小松菜


Cb3804c26b26a00b

すき焼きの定番具材は春菊ですが、ほろ苦い味わいゆえ、お子さんは少し苦手と感じることも。小松菜なら苦みがなく癖がないので、使用しやすくおすすめです。ざく切りにして加えてください。


変わり種10:トマト


5ba50d3b6d51144a

さっぱりとした味わいのトマトは、甘辛いすき焼きと相性が良い食材です。四つ切にして生のまま加えて煮込みます。水分がたっぷり含まれているので、トマトを多く入れる場合は割り下の味を濃くしておくと味が薄まりません。


具材を工夫すれば、すき焼きはリーズナブルに楽しめる!


すき焼きとというとちょっと高級なイメージがありますが、割り下や具材を自分で用意すればリーズナブルに楽しむことができますよ!すき焼きの具材で悩んだら、ぜひこちらの記事を参考にしてみてくださいね。


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.