starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

開けてびっくり!お土産にぴったり!鳥取県「パンドラの箱」とは




はじめに


JR山陰本線鳥取駅から徒歩約9分のところにある「パンドラの箱」は、白壁とレンガでできたお店に、たくさんのケーキやお菓子が詰まっている可愛くてお洒落な洋菓子店です。鳥取のお土産にぴったりのお菓子もあるので、旅の途中でぜひ寄ってみては。
鳥取県「パンドラの箱」とは①笑顔がこぼれるひと時を

鳥取県「パンドラの箱」とは①笑顔がこぼれるひと時を


鳥取県鳥取市にある洋菓子店「パンドラの箱」は、たくさんの種類の生ケーキや洋菓子、お土産にぴったりな鳥取ならではのお菓子を製造・販売しているお店です。

笑顔がこぼれるようなひと時を過ごしてほしいとの思いから、季節のフルーツを使ったケーキや、予算に合わせて詰め合わせもできる焼菓子など、ひとつひとつにこだわりを持って、丁寧に作っています。

クッキーや焼きドーナツ、パウンドケーキなど持ち帰りやすいものもたくさん置いてあるので、お土産はもちろん、旅先で人に会う時の手みやげにもおすすめです。 鳥取県「パンドラの箱」とは②カフェやパン屋も

鳥取県「パンドラの箱」とは②カフェやパン屋も


可愛らしい洋菓子店の「パンドラの箱」ですが、旅行中だけどせっかくだから生ケーキも食べてみたいという人は隣のカフェ「ペントハウス」に行ってみてください。「パンドラの箱」のケーキを飲み物とセットでいただけます。

また、鳥取駅の近くの高架下で、姉妹店のパン屋さん「ハローズ」も経営しています。こちらも赤いテントとコックのマークが目印の温かみのある可愛らしいお店で、食パンやカンパーニュ、総菜パン、サンドイッチなど、幅広いパンを取り揃えています。地元では子供から大人まで親しんでいるお店なので、ぜひこちらも訪れたいですね。 鳥取県「パンドラの箱」とは③鳥取土産にぴったりの「ラクダの足あと」

鳥取県「パンドラの箱」とは③鳥取土産にぴったりの「ラクダの足あと」


色々な生ケーキもおすすめですが、やっぱり鳥取土産に一番おすすめなのは鳥取砂丘をイメージしている「ラクダの足あと」です。これは専用に作られたフランスパンを焼き上げたラスクで、香ばしくてパリパリとした食感が特徴です。

鳥取砂丘に残るラクダの足跡を思いながら、鳥取県の温かさに思いを馳せながら、一口かじると、パリパリの食感とカリカリの香ばしさがクセになってなかなか食べるのをやめられないと評判です。
鳥取県「パンドラの箱」とは④生どらもおすすめ

鳥取県「パンドラの箱」とは④生どらもおすすめ


「パンドラの箱」の「生どら」は、軽い口当たりが特徴です。皮ははちみつやフレッシュな卵を使ってふんわりと焼き上げていて、中身は新鮮な生クリームと小倉あんが絶妙に溶け合っていて美味。ほのかなブランデー風味もクセになる「生どら」は、若い人にも人気です。

「ラクダの足あと」はラスクなので通販ができるのですが、「生どら」は賞味期限が短いので店頭でしか買えません。なので、鳥取に行ったらぜひその場で買って味わってみてください。


◆パンドラの箱
住所:鳥取県鳥取市吉方温泉3丁目852 熊田ビル1F
電話番号:0857-22-9078
営業時間:9:00~20:00※日曜日は19:00まで
定休日:第3水曜日

[tabiiro-gadget]306391[/tabiiro-gadget]

おわりに


鳥取にある「パンドラの箱」は、季節の生ケーキや洋菓子、鳥取ならではの砂丘をイメージしたお菓子もある可愛らしいお店です。鳥取土産を探している人は、ぜひ足を運んでみてくださいね。



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.