starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

家庭菜園で食費を節約♡「ルッコラ」を上手に育てる方法とコツって?




はじめに


胡麻のような香りと、ピリッとした刺激のある辛さが後を引く「ルッコラ」。
サラダや付け合せ、スープなどに入れても美味しいですよね。
そんなルッコラの家庭での育て方とコツをご紹介します♪
簡単!家庭菜園でルッコラの育て方とコツ▶︎品種と栽培法

簡単!家庭菜園でルッコラの育て方とコツ▶︎品種と栽培法


ルッコラはアブラナ科の野菜で、βカロテンやクロロフィルなど、抗酸化作用の高い栄養素を豊富に含んでいます。

種からでも簡単に育てることができ、初心者にもやさしい野菜。
品種は「ロケット」「オデッセイ」などがおすすめです。

春まきと秋まきができるルッコラですが、家庭菜園では、病害虫の被害が少ない「秋まき」が一般的です。

秋まきの時期は、9月~12月、収穫時期は10月中旬~1月です。
プランターに直まきして育てていきます♪ 簡単!家庭菜園でルッコラの育て方とコツ▶︎種まき

簡単!家庭菜園でルッコラの育て方とコツ▶︎種まき


ルッコラの栽培に使うプランターは、60cmほどの標準タイプのものです。
土は野菜用培養土や、ハーブ専用培養土を使います。

準備ができたらさっそく種をまきましょう。
撒き方は「ばらまき」です。

ルッコラの種は非常に小さいので、種まき後の水やりで種が流れてしまわないよう、あらかじめ土にたっぷり水やりをしておきます。
種をまんべんなく、だいたい5mm程度の感覚になるようにばらまきます。

土をふるいにかけながら薄く種の上にかぶせ、手で軽く押さえたら、ジョウロを使って再度水遣りをして種まきの完了です。

約5~7日で発芽します。
その間は、土が乾いたらたっぷり水やりをしましょう。

簡単!家庭菜園でルッコラの育て方とコツ▶︎管理の仕方


ルッコラの管理は、基本的に「水やり」のみです。

発芽後も、土が乾いたらたっぷり水やりをします。
種まきから芽が小さいうちまでは、ジョウロの口を上に向け、やさしく丁寧に水やりします。

ルッコラは育ちすぎると葉が硬くなり、味が落ちてしまいます。
芽が小さいうちの間引きや追肥はせずに、密集させて育てることで、葉が柔らかく美味しいルッコラになりますよ。

YOKOさん(@y_amaneku)が投稿した写真 -

簡単!家庭菜園でルッコラの育て方とコツ▶︎収穫


収穫はさまざまなスタイルで楽しむことができます♪

草丈が5cmくらいに育ったら、間引くように収穫し、ベビーリーフとして食すことができます。

ほかにも、草丈が20~25cmに育ったら、外葉から順に必要な分だけ摘み取って収穫します。
収穫した後鮮度が落ちやすい野菜なので、消費が少ない時に便利な収穫法です。

もちろん、ハサミで根元を切り取って株ごと収穫することもできます。

初夏になると、葉の中央から花芽が伸びて「とう立ち」します。
葉の収穫を続けたいなら、蕾のうちになるべく早く摘み取ります。
摘み取った蕾や花も、スープなどに入れて食べられますよ!

いろんな収穫法で、無駄なくルッコラを楽しんでくださいね♪

おわりに


成長と共に、余すことなく食べられる「ルッコラ」の育て方とコツをご紹介しました。
とっても簡単に育てられるので、家庭菜園初心者の方にもおすすめです。
ぜひ試してみてくださいね♪
食費を節約して、余ったお金は旅行費へ回してみてはいかがですか?
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.