starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

有形文化財に宿泊できる…!静岡県の宿「落合楼村上」で贅沢な時間を




はじめに


天城湯ヶ島温泉は川の流れの音を聞き、森林浴をしながら温泉を楽しめる日本でも有数な温泉地です。
この旅館は文化財ともなる歴史ある建物、かつて文豪も筆をすすめ心を落ち着かせる癒しの地でした。
今ではの多くの観光客に愛されています。
今回は、その国登録有形文化財の宿「落合楼村上」をご紹介します!
国登録有形文化財の宿 落合楼村上の魅力1:昭和8年創業の国指定文化財の落ち着いた木造建築

国登録有形文化財の宿 落合楼村上の魅力1:昭和8年創業の国指定文化財の落ち着いた木造建築


落合楼の名前の由来は、二つの川が落ち合う場所にあったからだそうで、明治時代の政治家・山岡鉄舟がその様子を眺めたことから名付けられたと言われています。

名前誕生も風流ですが、旅館の建築に使用された木材は良質であり、今では国指定登録有形文化財に指定されています。
宿泊場所そのものが、歴史的建造物となっているロマンあふれる旅館です。

伝統の日本建築の中にもモダンな雰囲気を見事に調和し、なんだか時代をタイムスリップしたような気にさせてくれる旅館です。

窓から眺める川の流れを文豪たちも眺めていたと思えば、ますますロマンチックですね。 国登録有形文化財の宿 落合楼村上の魅力2:風情ある客室は昭和モダンで落ち着く空間

国登録有形文化財の宿 落合楼村上の魅力2:風情ある客室は昭和モダンで落ち着く空間


客室は眠雲亭と本館に分かれていて、それぞれ和風の中に昭和モダンを取り入れた落ち着いた部屋が用意されています。
どの部屋にもある組子細工は、職人の魂がこもった作品です。

部屋からは狩野川の水が流れる音が聞こえ、涼しさを演出します。
書院造りの建物から、数寄屋造りの部屋もあるんです。
和風なのにミニソファが似合い、和室なのに洋服も似合ってしまう雰囲気に、旅の思い出をのせてみませんか?

露天風呂付き客室や足場付き客室、コネクティングルームという大家族用の客室もあります。
夫婦でも友人同士でも、3世代にわたる家族でも、ゆったりくつろげる空間が広がっています。 国登録有形文化財の宿 落合楼村上の魅力3:源泉掛け流し温泉

国登録有形文化財の宿 落合楼村上の魅力3:源泉掛け流し温泉


狩野川の流れる音を聞きながら、山の木々に囲まれた露天風呂に入ると、日々の疲れや憂いが綺麗に流されていくような気持ちになります。

洞窟風呂には、神秘的な雰囲気が漂っています。
温泉は効能が高く、動脈硬化、神経痛、関節痛に悩む人々の身も心も癒されます。

貸切露天風呂の利用もオススメです。
こちらはなんと無料で、40分間の貸切は予約制です。
家族全員で入っても十分な広さがあります。
20人は入れるという空間は、家族でも夫婦でもゆったりとした時間を過ごせます。 国登録有形文化財の宿 落合楼村上の魅力4:朝夕豪華な旬な献立に舌鼓

国登録有形文化財の宿 落合楼村上の魅力4:朝夕豪華な旬な献立に舌鼓


「落合楼村上」で提供される料理は月替わりです。
旬のとれたての食材が、見事な職人の手によって料理となって美しく卓上に広げられます。

山や海の幸をさらに際立たせるのは天城ならではのわさび。
清流の中で育ったわさびをすると、ふわっと広がる新鮮な香り、ピリッと引き締まる辛味、深みのある甘みを感じられます。

またコース料理に加えて、金目鯛の煮付け、桜えびのかき揚げなどの絶品一品料理も追加で頼むことができます。
美酒とともにゆっくり味わいたい逸品ばかりです。

朝食も一品ずつ出来たてを味わえます。
焼きたての肴に冷たくシャキシャキなサラダ、ホカホカのご飯は幸せの一言に尽きますね♪

◆国登録有形文化財の宿 落合楼村上
住所:静岡県伊豆市湯ヶ島1887-1
電話番号:0558-85-0014
定休日:不定休

国登録有形文化財の宿 落合楼村上



おわりに


自然の中でマイナスイオンをたっぷり吸って天然温泉に身を任せ、絶品料理を堪能すれば身も心も生き返ります。
大切な人と過ごせる時間だからこそ、最高の幸せ・最高の贅沢時間を感じられる宿を選んでみませんか?
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.