starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ホタテソフトクリーム!?青森の魅力がギュッと詰まったアスパムとは




はじめに


青森県といえば、ねぶた祭り、津軽三味線、りんご……といろいろなものが思い浮かびますよね。
青森県のいいところを、総合的に紹介してくれる施設が、青森県観光物産館の「アスパム」です。
かっこいい外観に、展望台まである、アスパムの魅力をご紹介します♪
青森県を紹介!青森観光物産館「アスパム」って?①建物がかっこいいんです

青森県を紹介!青森観光物産館「アスパム」って?①建物がかっこいいんです


青森県観光物産館、「アスパム」。

青森県の観光スポットや物産を購入できる場所として、観光客だけでなく地元の方々からも親しまれている施設です。

建物のは14階建てのビル。
その形が、実は青森県のアルファベット表記の頭文字「A」の形をしています。
正三角形なんだそう。

13階には展望室もあり、360℃の大パノラマが広がります。
青森市街地はもちろん、津軽半島やむつ港、青森ベイブリッジが見え、気象条件がいいと対岸の北海道まで見えるんだとか♪ 青森県を紹介!青森観光物産館「アスパム」って?②青森県の観光を紹介

青森県を紹介!青森観光物産館「アスパム」って?②青森県の観光を紹介


青森観光物産館「アスパム」では、青森の様々な観光スポットも紹介してくれます。

青森県といえば8月に行われるねぶた祭りが有名ですが、そのねぶた祭りについても、展示コーナーやダイナミックなパノラマ映画館での上映を通して体感することができます。

また、青森県は自然が豊かなエリア。
「アスパム」には、青森の豊かな自然や温泉について紹介する展示物や、世界遺産・白神山地の展示パネルもあるんです。

青森県を紹介!青森観光物産館「アスパム」って?③お土産も買える


青森観光物産館「アスパム」では、青森県内の様々なお土産を買うこともできます。

青森県といえば、日本一の収穫量を誇るリンゴが有名ですよね!
リンゴを使ったジュースやお菓子の販売もあります。
他にも、青森県の農作物としては、にんにくや長いもも有名です。

また、青森県は海産物にも恵まれているんです。
ホタテを使った海産物の加工食品が人気なんですよ♪

名物・ホタテカレーやせんべい汁なども「アスパム」で購入することができます!

そして、ホタテソフトクリーム!?の販売もあるんです。
このソフトクリームは、ここでしか味わえないので、ぜひ挑戦してみてください♡

青森県を紹介!青森観光物産館「アスパム」って?④レストランも充実


青森観光物産館「アスパム」に行ったら、ぜひレストランにも立ち寄ってみてください。

みちのく郷土料理の「西むら」では、青森県の新鮮な魚介類を使った郷土料理、お刺身などを食べられます。
地元で30年にわたって愛されている名店の味を、アスパムでも味わえるんです。

また、展望フロアよりも高い14階にあるのが、創作料理レストランの「Dining cafe はなぁふ」です。
こちらでは、鰺ヶ沢町産の豚肉など県産食材にこだわった創作料理が楽しめます。

アスパムの最上階にあるレストランだけに、むつ湾の夜景を見ながらのディナーが楽しめますよ♡

◆青森観光物産館アスパム
住所:青森県青森市安方一丁目1番40号
電話番号:017-735-5311
休館日:1月第4週月曜~水曜、12月31日
営業時間:各フロアにより異なる(詳しくはHPをご確認ください)
料金:一部料金のかかる施設あり

青森観光物産館 アスパム 公式HP



おわりに


これから初めて青森県に行こうという方には、アスパムのような観光の拠点、且つ青森県のいいところを丸ごと体験できる施設に立ち寄るのがおすすめです!
青森県観光を、まずはアスパムからスタートしてみてはいかがでしょうか?
アスパムで得た情報をもとに、旅をしてみてもきっと楽しいですよ♪
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.