はじめに
低身長で可愛らしい印象が強い、元AKB48メンバーの大島優子(おおしまゆうこ)さん♡
卒業してからはめっきり大人っぽくなり、ドレスもばっちり着こなしています。
低身長の方の中には、ドレスがなかなか美しく着こなせないと悩まれるもの……。
今回は、身長152cmの大島優子さんに学ぶ、ドレスの着こなし方をご紹介します。
結婚式へのお呼ばれ時やパーティなどで、ぜひ参考にしてくださいね♡
大島優子さんに学ぶ低身長さんのドレス着こなし法① 大人デザインをチョイス!
ブラックをべ―スとした花柄のワンピースを身にまとう大島優子さん。
大人っぽいデザインを選ぶのが、低身長さんにおすすめのドレスの着こなし方です!
「身長が低いから、背伸びしたデザインは避けよう……」と思う方が多いかもしれませんが、ドレスを着る時は思いっきり大人らしさを狙いましょう!
甘めのデザインを選んでしまうと、むしろ子供っぽく見えてしまいますよ。
大島優子さんに学ぶ低身長さんのドレス着こなし法② 視線を上に向けさせるドレスを
こちらは、大胆に肩を出したドレススタイル。
アジアンテイストで雰囲気がありますね♪
脚の長さが気になる方は、なるべく上のほうに視線が行くようなドレススタイルを作りましょう。
この場合だと、肩をガッツリみせることで、視線を上に向けさせ、脚の長さを上手にカモフラージュしていますよ。
大島優子さんに学ぶ低身長さんのドレス着こなし法③ ドレスで縦長効果を生み出す♪
先ほどは視線上に向けさせるドレス選びをおすすめしましたが、肩や胸にあまり自身のない方にはこちらがおすすめです。
普通のドレスと変わらないように見えますが、ポイントは丈の長さ。
ひざ下より長い丈のドレスをチョイスすることで、全体に縦長効果が生まれるのです!
ハイウエストデザインだとより脚長効果が期待できますよ♪
大島優子さんに学ぶ低身長さんのドレス着こなし法④ 大胆スリットでダボダボ感を消す
裾が床まで付きそうなロングドレスは、高身長の方が着るとよく似合いますよね。
対して低身長の自分はやっぱり着れない……と思いがちですが、そんなことはありません。
ロングドレスは、低身長の方が着ると、全体的にダボッとした印象を与えてしまいますが、大胆なスリットを入れることで一気に軽やかになるんです!
デザイン一つで与える印象がガラリと変わりますよ♪
おわりに
いかがでしたか?大島優子さんが大人っぽくなった理由の一つに、ドレスの着こなしが挙げられるのかもしれませんね♪
どんどん大人の魅力が増す大島優子さんのファッションを、今後もぜひチェックしてみましょう!