はじめに
元祖ゆるキャラ・ひこにゃんでお馴染みの「彦根城」は、滋賀県観光に欠かせない史跡スポットです。
天守が現存する全国12の城の一つで、天守は国宝に指定されています。
ぜひ立ち寄りたい「彦根城」とは、一体どんな城なのか早速ご紹介します♪
滋賀県を代表する観光スポット!名城「彦根城」の歴史
滋賀県にある「彦根城」は、赤鬼として恐れられていた、近江彦根藩第2代藩主・井伊直政の長男・井伊直勝と、次男・井伊直孝によって築城されました。
20年もの歳月をかけ、1622年に完成した「彦根城」は、天下の名城の一つに数えらえるほど美しい姿をしていることから、琵琶湖八景の1つにも数えられています。
戦火や廃城令などの危機もありましたが、その姿は現在も眺めることができるんです!
多くの観光客が毎年訪れる、滋賀県を代表する観光スポットとなっています♪
◆彦根城
住所:滋賀県彦根市金亀町1-1
電話番号:0749-22-2742
営業時間:8:30~17:00 年中無休
彦根城
滋賀県の観光スポット「彦根城」の見どころ①天守
滋賀県にある人気の史跡スポット「彦根城」は3層3重の天守をもつ城です。
天守は大津城から移築されたといい、築城から2年で完成したとされます。
解体の危機にも直面した「彦根城」ですが、明治天皇の大命によって保存されることになったという逸話もあります。
また、天守は国宝に指定され、3層と低いことから、登りやすさはピカイチなのだそう。
ただ、梯子は急角度なので気を付けてくださいね♪
滋賀県の観光スポット「彦根城」の見どころ②玄宮園、馬屋、時報鐘
滋賀県の「彦根城」では、築城当時の姿を垣間見られる場所があります。
城の北東に位置する玄宮園は、1677年に造営。
近江八景を模して造られたと言われる大名庭園です。
1688~1703年に建てられた、日本で現存するただ一つの城内馬屋。
日本の音風景百選に選出された、時報を告げる時報鐘。
これらの史跡は、江戸時代の風情を今に感じることができる場所となっています。
彦根城や彦根についての資料が展示されている「彦根城博物館」
1987年、彦根城表御殿跡地に復元の意味も込めて「彦根城博物館」が建てられました。
城下町として栄えた彦根の数々の歴史や文化を語る、豊富な美術工芸品や古文書とともに、彦根や彦根藩に関する資料も収集され、合わせて9万1千件を超える収蔵資料が展示されています。
大名道具の数々や復元された表御殿、江戸時代の能舞台など、見どころ満載です!
滋賀県「彦根城」観光の際は、ぜひ立ち寄りたい博物館ですね♪
◆彦根城博物館
住所:滋賀県彦根市金亀町1-1
電話番号:0749-22-6100
開館時間:8:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日:12/25~12/31、展示替期間
彦根城博物館
おわりに
彦根城に詳しい人もあまり詳しくない人も、行けば楽しめる滋賀県の名城「彦根城」。
国宝級の美しさをもつ天守は、一度は見てみたい史跡です。
併せて博物館も楽しめば、「彦根城」博士になれるかもしれませんね♪
ぜひ観光の際の参考にしてみてくださいね。