はじめに
モデルとして活躍中、そして最近、可愛すぎる新妻さんとしても話題を集めている“ちぴチャン”こと、近藤千尋(こんどうちひろ)さん。
今回は彼女の夏コーデの中でも、とくに目を引くサマーモノトーンコーデを特集しました!
白×黒だけでコーデを組むテクニックを盗んじゃいましょう♪
![比率が絶妙!近藤千尋さんのサマーモノトーンコーデ▶︎ 9 : 1 で甘めモノトーン!](https://tabiiro.s3.amazonaws.com/files/article/202356/large_202356_1.jpg)
比率が絶妙!近藤千尋さんのサマーモノトーンコーデ▶︎ 9 : 1 で甘めモノトーン!
モノトーンコーデは、白と黒の割合や、アイテムが異なるだけで、テイストやイメージをガラッと変えることができるんです。
そのため、自分の見られたい雰囲気や、その日の気分で変化をつけるのがおすすめです♡
白を面積を広くし、Aラインなどのガーリーなワンピースを着ると、モノトーンでも甘めなな印象になりますよ♪
合わせ方のポイントとして、ベースは白、小物は黒にするだけで、白と黒の比率“ 9 : 1 ”のモノトーンが完成します!
![比率が絶妙!近藤千尋さんのサマーモノトーンコーデ▶︎ 6 : 4 でカジュアルモノトーンコーデ!](https://tabiiro.s3.amazonaws.com/files/article/202356/large_202356_2.jpg)
比率が絶妙!近藤千尋さんのサマーモノトーンコーデ▶︎ 6 : 4 でカジュアルモノトーンコーデ!
黒の割合が少し多い、近藤千尋さんのこちらのコーデは、カジュアルな印象を与える“ 6 : 4 ”の比率♪
黒が多すぎても、白が多すぎてもバランスが崩れてしまうという、絶妙なバランス!
このテクニックをマスターしておくと、コーディネートを組むときもオシャレにきまります。
着こなしのポイントとしては、マキシ丈スカートは存在感が出るので、白アイテムはそれだけに抑えること。
白のワイドパンツなどの面積が広いボトムスを合わせるのもおすすめですよ♪
![比率が絶妙!近藤千尋さんのサマーモノトーンコーデ▶︎ 3 : 7 でいい子ちゃんコーデ!](https://tabiiro.s3.amazonaws.com/files/article/202356/large_202356_3.jpg)
比率が絶妙!近藤千尋さんのサマーモノトーンコーデ▶︎ 3 : 7 でいい子ちゃんコーデ!
白の割合が少ないのに、いい子ちゃんに見えるこちらのモノトーンコーデのポイントは、トップスのシャツにあります!
白シャツを合わせることで、黒の割合が多くてもカチッと見えるのと同時に、かえって白アイテムが引き立つので、爽やかな印象になるんです♪
また、白バッグもスクエアなので、よりスタイリッシュに見えますよ。
![比率が絶妙!近藤千尋さんのサマーモノトーンコーデ▶︎ 5 : 5 でプチモードコーデ!](https://tabiiro.s3.amazonaws.com/files/article/202356/large_202356_4.jpg)
比率が絶妙!近藤千尋さんのサマーモノトーンコーデ▶︎ 5 : 5 でプチモードコーデ!
白と黒の比率を、“ 5 : 5 ”にするのは意外と難しいもの……。
でもその分、とてもオシャレに見えるので、“ 5 : 5 ”テクニックをマスターしましょう!
ポイントは、モノトーンのアイテムを取り入れること。
それだけで、簡単に白と黒との割合を調節できるんです♪
ストライプのアイテムをお持ちでない方は、ボーダーやドットなど、単体でモノトーンになっているアイテムを使うことでバランスがとりやすいですよ。
しっくりくる着こなしができるので、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
おわりに
実は、近藤千尋さんのオシャレなモノトーンコーデは、絶妙な比率で作り上げられていましたね!
どんなときも可愛く素敵に見えていた理由が、これでわかりました♡
2016年のトレンドであるサマーモノトーンコーデをマスターして、オシャレさんにまた一歩近づいてみてはいかがでしょうか?♪