starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

観光庁、2024年の旅行・観光消費動向調査の結果公表


観光庁の調査によると、2024年の日本人国内旅行消費額は前年比14.8%増の25兆1,536億円を記録しました。宿泊旅行の消費額は20億3,000億円、日帰り旅行は4億8,000万円でした。延べ旅行者数は5億3,995万人で、宿泊旅行者は2億9,314万人、日帰り旅行者は2億4,681万人と、それぞれ前年よりも増加していますが、2019年の水準には届いていません。1回あたりの旅行支出も増加し、特に宿泊旅行は2019年比で26%増の69,362円となりました。これに伴い、日本人の海外旅行や訪日外国人旅行を含めた総旅行支出額は34兆3,000億円に達しました。

国土交通省・観光庁

観光庁は、2024年の旅行・観光消費動向調査の結果を明らかにした。

2024年の日本人の国内旅行消費額は25兆1,536億円で、前年比14.8%増となった。このうち宿泊旅行は20億3,000億円、日帰り旅行は4億8,000万円だった。

国内の延べ旅行者数は5億3,995万人(前年比8.5%増)で、このうち宿泊旅行は2億9,314万人(同4.2%増)、日帰り旅行は2億4,681万人(同14.1%増)だった。いずれも2019年を下回っている。

1回あたりの国内旅行の支出は46,585円(同5.8%増)で、このうち宿泊旅行は69,362円(同9.7%増)、日帰り旅行は19,533円(同2.7%増)だった。宿泊旅行は2019年比で26%増と増加の割合が顕著だった。

日本人の海外旅行(国内支出分)や訪日外国人旅行を合わせた旅行消費額は34兆3,000億円だった。日本人の海外旅行は1兆円、訪日外国人旅行は8兆1,000万円だった。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.