![](/showTraicyimg?url=https%3A%2F%2Fwww.traicy.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F01%2FJLq3.jpg&f=20170802)
日本航空(JAL)は、新型コロナウイルスの拡大により、2月の中国線の予約数が、1月22日からの31日までの10日間で25%減少したことを明らかにした。
2020年3月期第3四半期決算会見で、菊山英樹取締役がコメントしたもの。中国線は、国際線全体の収入のうち10%を占めており、中国線以外への波及にも注視するとした。3月の予約数も20%減っているという。
また、連結業績予想の下方修正も発表した。営業利益は1,400億円(前回予想比300億円減)、経常利益は1,450億円(同)、純利益は930億円(同210億円減)を見込むものの、コロナウイルスによる影響は織り込んでいないという。
⇒詳細はこちら