![](/showTraicyimg?url=https%3A%2F%2Fwww.traicy.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F03%2Fcts-600x400.jpg&f=20170802)
9月6日午前3時8分頃に北海道で発生した強い地震の影響で、新千歳空港と女満別空港を発着する全便の欠航が決まった。
航空各社は新千歳空港のターミナルビルが終日閉鎖となったことから、始発便から欠航している。女満別空港では午後2時より、非常用電源の燃料の確保が難しいことから、ターミナルビルを閉鎖した。
その他、北海道内発着便で、遅延や欠航、条件付き運航などが発生している。あす7日以降の運航の見通しはわかっていない。日本航空(JAL)とAIRDO(エア・ドゥ)は東京/羽田発着の臨時便を運航する。
全日本空輸(ANA)グループとJALグループ、エア・ドゥは北海道内の各空港を6日から12日に発着する便で、実際の運航状況に関わらず払い戻しや変更を受け付ける。
地震や停電の影響で、各空港と市内を結ぶ公共交通機関に運転見合わせ等の影響が発生しているほか、一般道路も交通規制や通行止めとなっている区間がある。