
西日本高速道路(NEXCO西日本)によると、関西国際空港連絡橋りんくうジャンクション(JCT)〜関西国際空港インターチェンジ(IC)間の空港行き方面(下り線)の橋桁にタンカーが衝突したことから、復旧までにかなりの時間を要するとしている。

関西国際空港連絡橋は全長3,750メートル。上部を自動車、下部を南海電気鉄道とJR西日本の電車が利用している。道路は午後1時20分から通行止めとなっており、JR西日本は午前9時6分から、南海電気鉄道は午前10時56分から運転を見合わせている。
橋梁が大きく損傷している状態で、詳しい被災状況は調査中。NEXCO西日本では、「できるだけ早期に通行が可能となるように点検・復旧に全力を尽くしております」としている。