Armは最新のArmv9アーキテクチャをベースとしたArm Total Computeソリューションを発表した。
その中核となる次世代コンシューマ機器向けの最新プロセッサIP(半導体設計資産)スイートとして、
CPU
「Arm Cortex-X2」
「Arm Cortex-A710」
「Arm Cortex-A510」
GPU
「Arm Mali-G710」
「Arm Mali-G610」
「Arm Mali-G510」
「Arm Mali-G310」
システムIP
「Arm CoreLink CI-700」
「Arm CoreLink NI-700」
をリリースする。
2021年3月、Armは今後10年間のコンピューティングを支える基盤となるArmv9アーキテクチャを発表。あらゆる場面でArmv9のメリットを提供し、システムレベルの設計を通じてパフォーマンスを最大限に高めることに注力している。セキュアな用途特化型プロセッシングにおいて優位性をもつArmベースのコンピューティングは、スマートフォン市場以外でもリーダーシップを確立しており、モバイルエコシステムの誇る膨大なスケールを活用することで、ラップトップやデスクトップPC、クラウドなどの分野でも業界をリードするソリューションを開発している。
Armは2020年、演算性能を著しく進化させたArm Cortex-X1を発表した。そして本日、ArmのTotal Compute戦略の3つの重要な柱である、演算性能、開発者へのユーザビリティ、およびセキュリティを実現するArm Total Computeソリューションの第一弾を発表する。これら3つの重要な柱に同時に取り組むことで、Armは世界各地の数多くの開発者に妥協のないパフォーマンス、セキュリティ、拡張性、効率性を提供。この柔軟なソリューションにより、Armのパートナーは今後、業界で最も広範な用途において、没入感あふれる新世代のインタラクティブ型体験の魅力を解き放つことができる。
Arm Total Computeソリューション
Armの新たな戦略であるTotal Computeソリューションは、ハードウェアIP、フィジカルIP、ソフトウェア、各種ツールおよび標準規格に関して、システム全体を統合的に最適化するアプローチを採用している。Armパートナーに最も広範な選択肢をもたらすことで、デジタルコンシューマ市場のあらゆるセグメントを対象に、多様なユースケースと価格帯への対応を実現する。
これにより、モバイルデバイスのAI対応や双方向型のユースケース、TVであることを忘れてしまうほど表現力豊かな8Kコンテンツなど、エコシステム全体でかつてないデジタル体験を実現できる。またこれらの機能とともに、セキュアな技術基盤を活用することで、今後10年間に向けた信頼されるデジタルサービスを構築できる。
このソリューションの中核的な存在が、①初のArmv9ベースのCortex CPU、②驚愕のグラフィックスをもたらすMali GPU、③最新のCoreLinkシステムIPから構成されるArmの最新IPスイートである。
① Total Computeソリューションの根幹を支えるArm Cortex CPU
新しいArmv9ベースのCPUコアは、幅広いデジタルコンシューマ機器に対応するトップクラスのソリューションとして設計されている。Armの新型CPUは、ラップトップPCには究極のパフォーマンスを、スマートTVにはより高速なユーザー体験をもたらし、モバイルデバイスには継続的な電力効率向上を通じて、より長時間のモバイルゲームとバッテリー駆動を実現する。
Arm史上最も高性能なCPUであるArm Cortex-X2は、現行のフラッグシップAndroidスマートフォンに比べ性能は30%向上。ピーク時演算性能以外にも、Cortex-X2は、高性能スマートフォンとラップトップへの拡張性を実現、パートナー各社は、市場のニーズに応じて用途特化型のコンピューティングを設計することが可能だ。
Arm Cortex-A710は、Armv9を採用した初の「big(高性能)」コアCPUであり、現行のCortex-A78との比較では、エネルギー効率が30%、性能は10%向上する。こうした性能向上と効率化により、ユーザーにとってより強力な体験が得られると同時に、スマートフォンの高負荷アプリケーションを、これまでよりも長時間実行できる。
さらに、4年ぶりの高効率「LITTLE(低消費電力)」コアとして、性能を35%、機械学習(ML)処理性能は3倍以上の向上を達成した、Arm Cortex-A510も発表する。このパフォーマンスは、ほんの数年前の前世代bigコアにも迫るもので、スマートフォン、デジタルコンシューマ機器、ウェアラブルデバイスに最適だ。
Armv9-A CPUクラスターのバックボーンは、最新のDynamIQ Shared UnitであるDSU-110であり、様々な市場で幅広いソリューションを実現する。このDSU-110は、拡張性、最大8個のCortex-X2 CPUをサポートする妥協のないパフォーマンス、セキュリティ、ML機能を実現しながら、効率性も担保する。
パフォーマンスへの取り組みでエコシステムをサポートするため、bigおよびLITTLEのすべてのモバイルコアは、2023年までに64ビットのみになる予定。これに先立ち、全アプリの64ビット対応を年内に完了し消費者にシームレスな体験を提供できるよう、世界各地のパートナー各社はすでに作業を進めている。
② あらゆるセグメントに対応するArmの最新Mali GPUスイート
デバイスの操作感や楽しみ方に関して、進化し続けるデジタルビジュアル体験はエンドユーザーにとって引き続き不可欠な要素である。そのため、Total ComputeソリューションのArmv9ベースCPUを補完する存在として、今年はこれまでで最も広範なGPU群を発表する。
Maliはこの数年間にわたり、出荷個数ナンバーワンGPUの座を維持している。今年の新製品となるArm Mali-G710は、高性能スマートフォンと成長著しいChromebook市場をターゲットとしたArmの最高性能GPUであり、AAA(トリプルエー)タイトルクラスの高精細ゲームなど高い演算能力が求められる処理において、性能を20%向上。カメラや動画の新モード向けの画像補正機能など、ML関連の各種タスクでも、Mali-G710はML処理能力を35%向上させる。
また、昨年と同様にサブプレミアム・クラスのGPUとしてArm Mali-G610を発表した。これはMali-G710の全機能を継承しながら、より低い価格帯を実現しており、パートナー各社は、この成長市場にいち早く対応し、プレミアムデバイスのユースケースをより幅広い開発者や一般消費者に提供できる。
Arm Mali-G510は、性能と効率性の理想的なバランスを達成しており、ミッドレンジのスマートフォン、高性能スマートTV、セットトップボックスを対象に、性能を100%向上し、22%の省エネ化によるより長時間のバッテリー駆動と、ML処理能力の100%向上を実現する。
最もパフォーマンス効率に優れたArm GPUであるArm Mali-G310は、最小の面積コストで最高の性能を発揮。Mali-G310はValhallアーキテクチャと高品質のグラフィックス技術に対応しており、エントリーレベルのスマートフォン、ARデバイス、ウェアラブル端末などの製品のコスト低減に寄与する。
③ Total Computeソリューションを支えるシステムIP
Armのインターコネクト技術は、システム性能の向上に欠かせない。最新のCoreLink CI-700コヒーレント・インターコネクトとCoreLink NI-700ネットワーク・オン・チップ・インターコネクトは、ArmのCPU、GPU、NPUのIPとシームレスに連携することで、SoCソリューション全体でシステムを強化する。
CoreLink CI-700とCoreLink NI-700は、メモリ・タギング・エクステンション(MTE)などのArmv9-Aの新機能をハードウェアレベルでサポートするほか、セキュリティ、帯域幅、レイテンシーの向上にも対応する。