starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

悪路がちょっと好きになる! 新型ホンダCRF250L〈s〉試乗【足つきは?】


タウンユースから林道ツーリングまで幅広いシチュエーションでオフテイストの走りが手軽に楽しめるCRF250Lが、ちょっとオフ寄りに特性を変更してモデルチェンジしました。


市街地と林道を実走して変化を探ってみました。


REPORT●栗栖国安(KURISU Kuniyasu)


PHOTO●山田俊輔(YAMADA Shunsuke)

ホンダ・CRF250L〈s〉……599,500円

 オフロードバイクの選択肢が限られる状況下の2012年、ホンダはCRF250Lを登場させました。しかし、オフロード走破性の高さをウリにせず、あくまでもオン・オフロードモデルというスタンスでツーリング性を重視していたのが特徴でした。久々のオフモデルの登場に多大な期待をしていたオフロードファンからは、辛口に批評されてしまいました。まあ車重が143kgもあるのですから致し方ないですね。以前のXR250と比べたら30kg近く重たいんですから。




 そこでモデルチェンジされたCRF250Lですが、車重は140kgへとわずかながら軽量化を果たしました。最低地上高も高められ、オフロードでの走破性を向上させています。

 CRF450Rのイメージを持たせたスタイリングは一段とスポーティでアグレッシブになったように感じます。ヘッドライトもLEDが採用されて新鮮な印象を受けます。従来型ではスタンダードが車高が高く、ほかにタイプLDというローダウン仕様が用意されていたのですが、この最新型では逆になりました。STDがシート高830mmのロータイプで、シート高が880mmと車高のあるタイプがSとなっています。今回はこのSで市街地と、ちょっとした未舗装林道を走行してみました。

足つきチェック(モデル大屋雄一:175cm/64kg)

STDタイプはシートに厚みもありポジションはラクだ
STDタイプのシート高は880mm。乗降性は良くない
前後サスペンションの沈み込みもあって想像するより足つき性は悪くない
標準的な体格なら両足をつま先を着けることができる

 880mmというシート高はかなり高いです。そのため標準体型のライダーには乗降に苦労します。しかしシートに腰を下ろしてしまえば、前後サスペンションがふわりと沈み込むので、数値から想像するより足つき性は悪くありません。これなら市街地や舗装の一般道で利用している限り問題はないと思います。一方、未舗装の林道では、足の長い前後サスペンションがギャップの衝撃を見事に吸収してくれ、いわゆるツーリングペースで走るぶんには快適そのものです。しかし止まって足を下ろすときには、轍などに注意する必要があります。なにしろ車高が高いですから。それを抜きにすれば、林道ツーリングでのオフロード走破性は十分です。

 エンジン特性もより低中速トルク型になりさらに、ギヤ比も1~5速をローレシオ化しているので、市街地、林道走行で多用する速度域で力強くなっています。常用域で使いやすくなったわけです。今回は試していませんが、6速はハイレシオとされていて、高速クルージングでの快適性を高めているようです。ツーリングユーザーにはうれしいですね。また、アシストスリッパークラッチが新たに採用されたおかげで、レバー操作は軽くなっているし、急激なシフトダウンによるリアタイヤのスリップも回避されるので、安全で快適な走りができるようになっています。


 オフロード経験の豊富なライダーには、見逃せないモデルになっていると思います。

低中速トルクをアップさせてオフロードでの走破性を高めた水冷DOHC4バルブ単気筒

ディテール解説

バイザーを含めてヘッドライトユニットを一新。LEDが採用された
テールカウルと一体感を持たせたコンパクトなテールランプ
座面前方をスリム化してライディング時のホールド感を高めたシート
ヘッドライトバイザー内側に収められた多機能デジタルメーター。速度や回転だけでなく、ギアポジション、平均燃費計、燃料消費量計、平均速度など多彩な表示機能を持っている

CRF250L 主要諸元  〔 〕内は〈s〉

車名・型式 ホンダ・2BK-MD47


全長(mm) 2,210〔2,230〕


全幅(mm) 820


全高(mm) 1,160〔1,200〕


軸距(mm) 1,440〔1,455〕


最低地上高(mm)★ 245〔285〕


シート高(mm)★ 830〔880〕


車両重量(kg) 140


乗車定員(人) 2


燃料消費率*1(km/L)


 国土交通省届出値:定地燃費値*2(km/h) 46.0(60)〈2名乗車時〉


 WMTCモード値★(クラス)*3 34.8(クラス 2-2)〈1名乗車時〉


最小回転半径(m) 2.3


エンジン型式 MD47E


エンジン種類 水冷4ストロークDOHC4バルブ単気筒


総排気量(cm3) 249


内径×行程(mm) 76.0×55.0


圧縮比★ 10.7


最高出力(kW[PS]/rpm) 18[24]/9,000


最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) 23[2.3]/6,500


燃料供給装置形式 電子式〈電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)〉


始動方式★ セルフ式


点火装置形式★ フルトランジスタ式バッテリー点火


潤滑方式★ 圧送飛沫併用式


燃料タンク容量(L) 7.8


クラッチ形式★ 湿式多板コイルスプリング式


変速機形式 常時噛合式6段リターン


変速比


 1速 3.538


 2速 2.250


 3速 1.650


 4速 1.346


 5速 1.115


 6速 0.925


減速比(1次★/2次) 2.807/2.857


キャスター角(度)★ 27° 30′


トレール量(mm)★ 109


タイヤ


 前 80/100-21M/C 51P


 後 120/80-18M/C 62P


ブレーキ形式


 前 油圧式ディスク(ABS)


 後 油圧式ディスク(ABS リアキャンセル機能付き)


懸架方式


 前 テレスコピック式(倒立サス)


 後 スイングアーム式(プロリンク)


フレーム形式 セミダブルクレードル




■道路運送車両法による型式認定申請書数値(★の項目はHonda公表諸元)


■製造事業者/Thai Honda Manufacturing Co., Ltd.


■製造国/タイ 


■輸入事業者/本田技研工業株式会社


*1.燃料消費率は、定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態などの諸条件により異なります。


*2.定地燃費値は、車速一定で走行した実測にもとづいた燃料消費率です。


*3.WMTCモード値は、発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値です。走行モードのクラスは排気量と最高速度によって分類されます。
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.