![](https://motor-fan.jp/images/articles/10015774/big_main10015774_20200805184223000000.jpg)
8月5日、メルセデス・ベンツ日本は、一部改良を受けた「メルセデスAMG GT」および「メルセデスAMG GTロードスター」の予約注文受付を開始した。税込車両価格はクーペが1770万円から、ロードスターが1927万円からで、カスタマーへの納車は2021年の第1四半期殻を予定している。また、AMG GTの改良版登場に合わせて、限定40台の特別仕様車「メルセデスAMG GTナイトエディション」を発表した。
4.0ℓV8ツインターボは従来型より54ps/40Nmプラスの530ps/670Nmを発揮
新型に搭載される「M178」4.0ℓV型8気筒ツインターボエンジンは、スペックが従来型を54ps/40Nm上回る530ps/670Nmに向上。0-100km/h加速は3.8秒で、最高速は312km/h(ロードスターは311km/h)をマークする。
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10015774/big_3395089_202008051842550000001.jpg)
新型AMG GT/AMG GTロードスターには、電子制御ダンピングシステムを搭載した「AMGライドコントロール・スポーツサスペンション」を標準装備。「C(コンフォート)」「S(スポーツ)」、「S+(スポーツプラス)」の3つのサスペンションモードを選ぶことで、走行状況に応じ減衰特性を調整できる。
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10015774/big_3395091_202008051843140000001.jpg)
さらに電子制御式AMGリミテッド・スリップ・デファレンシャルも標準で備わる。リヤアクスルのコンパクトなトランスミッションハウジングに内蔵され、制御がきめ細かく、かつ高速なため、走りの物理的限界を新たなレベルへと引き上げる。駆動輪のグリップをさらに改善するほか、限界におけるコーナリングスピードも高められる。加速時とアクセルオフ時に可変的にロッキング効果を発揮するほか、さまざまな走行状況や路面の摩擦係数に対応する。
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10015774/big_3395093_202008051843370000001.jpg)
エンジンのパワーアップに伴い、フロントブレーキには強大な制動力と耐フェード性に優れるベンチレーテッド式ドリルドディスク(ディスク径390mm)を備える強化コンポジットブレーキシステムを採用。ハイパフォーマンスに対応する強大な制動力と耐フェード性、ペダル操作に対する優れた応答性を発揮する。なお、リヤのブレーキディスク径は360mmだ。
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10015774/big_3395095_202008051843570000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10015774/big_3395096_202008051846590000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10015774/big_3395096_202008051846590000002.jpg)
このほか、メルセデス・ベンツの先進安全運転支援機能で構成する「レーダーセーフティパッケージ」が全モデルに標準装備された点も特徴だ。
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10015774/big_3395098_202008051844140000001.jpg)
●「メルセデスAMG GT」モデルラインアップ
・GT:1770万円
・GTロードスター:1927万円
・GT C:2243万円
・GT Cロードスター:2352万円
・GT R:2453万円
※価格は消費税込み
特別仕様車「メルセデスAMG GTナイトエディション」
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10015774/big_3395101_202008051844460000001.jpg)
メルセデスAMG GTの一部改良を記念した特別仕様車「メルセデスAMG GTナイトエディション」は、GTおよびGTロードスターをベースに、内外装はブラックを基調とした色で統一され、特別デザインのカーボンファイバールーフ(クーペのみ)や、特別マットブラックペイントを施す19/20インチのAMG Yスポークアルミホイールなど、数々の専用装備を施すことで特別感のある1台に仕上げられている。センターコンソールには“NIGHT EDITION”の専用バッジを装着。
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10015774/big_3395103_202008051847080000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10015774/big_3395104_202008051847220000001.jpg)
ボディカラーはクーペにはオブシディアンブラックとグラファイトグレーマグノ、ロードスターにはグラファイトグレーマグノが設定された。販売台数はクーペが35台、ロードスターが5台の計40台で、税込車両価格はクーペが1999万円、ロードスターが2153万円だ。
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10015774/big_3395106_202008051847410000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10015774/big_3395107_202008051847470000001.jpg)
●「メルセデスAMG GTナイトエディション」特別装備
〈エクステリア〉
・専用デザインカーボンファイバールーフ(クーペのみ)
・専用マットブラックペイント19/20インチAMG Yスポークアルミホイール
・AMGエクステリアナイトパッケージ
・専用ブラックブレーキキャリパー
・専用ヘッドライトデザイン(ブラックアクセント入り)
・ブラッククロームフロントグリル
〈インテリア〉
・専用AMGパフォーマンスステアリング(レザーDINAMICA)
・専用“NIGHT EDITION”バッジ
・インテリトナイトパッケージ
・ AMGパフォーマンスシート