starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

東芝:車載向け定電流2相ステッピングモータードライバーICを発売


東芝デバイス&ストレージは、高機能MCU・ソフトウェア不要で、シンプルなクロック入力方式のみで正弦波電流を出力できる、車載用途の定電流2相ステッピングモータードライバーIC 「TB9120AFTG」を発売した。

 東芝は初の車載ステッピングモータードライバーとして「TB9120FTG」の量産を2019年から開始している。今回、ノイズ耐性を強化した後継品TB9120AFTGを開発した。


 新製品は、最大電流定格1.5Aを実現する、オン抵抗(上下和)0.8Ω(typ.)のDMOS FETと、マイクロステップ(1/1~1/32ステップまで対応可能)による擬似正弦波を生成する制御回路を、小型QFNパッケージ(6.0mmx6.0mm)に封入した。動作温度-40~125℃を確保し、さらに車載用電子部品認定規格であるAEC-Q100に適合している。




 車載ヘッドアップディスプレーの投影位置調整、冷媒回路の膨張弁など、ステッピングモーター用途全般の幅広いアプリケーションに適している。

新製品の特長

・最大電流定格1.5Aを実現する、低オン抵抗0.8Ω(室温、上下和、typ)のDMOS FETを搭載


・各種異常検出機能、フラグ出力機能付き 過熱検出、過電流検出、負荷オープン検出


・はんだ濡れ性に優れるウェッタブルフランク構造VQFNパッケージ6mm×6mm


・動作温度-40℃~125℃


・AEC-Q100適合

・フルステップから、静音化、低振動化に有効な1/32ステップまで対応可能


・高機能マイコンもソフトウェアも不要で、クロック入力信号で制御可能


・ミックスディケイモードにより電流波形が安定するPWM定電流制御

・回転異常時にストールと判断し、フラグ信号を出力するSD端子からストール検出信号を出力


・ストール検出信号をマイコンで受信し、システム制御にフィードバック可能

主なアプリケーション

・ヘッドアップディスプレーの投影位置調整


・カーエアコン、またはバッテリーマネジメントシステムの冷媒回路の膨張弁

製品の主な仕様

品番:TB9120AFTG


駆動方式:PWM定電流制御


励磁モード:マイクロステップ駆動、1/1~1/32ステップまで対応可能


駆動モーター数:2相ステッピングモーター1個を駆動


オン抵抗:上下和=0.8Ω(typ.)@25℃


出力電流:1.5A(絶対最大定格)


異常検出機能:ストール検出、過熱検出、過電流検出、負荷オープン検出


動作電圧範囲:7V~18V(絶対最大定格:40V)


外部電源:単一電源


動作温度:-40~125℃


パッケージ:P-VQFN28-0606-0.65、6.0mmx6.0mm、はんだ濡れ性に優れるウェッタブル端子


信頼性試験:AEC-Q100に適合


量産開始:2020年4月
製品の詳しい仕様
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.