starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【まだ発表翌日なのに!?】ホンダCT125 。年内納車を狙うなら、今すぐオーダーしないとマズイかも……。


昨年の第46回東京モーターショー2019でプロトタイプが世界初公開。ホンダブースを訪れた観客の熱い視線を集めたCT125の市販バージョンがついに登場した。




REPORT⚫️近田 茂(CHIKATA Shigeru)


PHOTO⚫️渡辺昌彦(WATANABE Masahiko)


取材協力⚫️株式会社ホンダモーターサイクルジャパン

ホンダ・CT125・ハンターカブ.......440,000円

グローイングレッド 発売日:3月20日(金)
マットフレスコブラウン 発売日:6月26日(金)


⚫️イメージスケッチ

 まさに待望のモデルと言って良い。先ずはグローイングレッドから新発売。販売計画は国内・年間で8000台だが、既にバックオーダーを抱えており、今直ぐ注文しても納車は秋以降になるというほど。ヒット商品間違いなしである。




 簡単にルーツを振り返ると1968年デビューのCT50、そして1981年のCT110がある。いずれもスーパーカブがベースだが、レッグシールドがはぎ取られ、アップマフラーをマッチした剥き出しのエンジンが特徴。オフロードへも誘える遊び感覚たっぷりなモデルである。


 今回も市場からの熱烈ラブコールに応えるべく新開発された。車体は先にリリースされたC125がベースだが、車高が高められ、ホイールベースも10mm延長。よりしっかりと剛性感の高いフレームワークを始め、各部の装備も多くの専用部品が奢られている。




 エンジンベースはタイで販売されているWAVE125だが、C125対比でトルクアップを図った出力特性を始め、一次減速と二次減速も異なり、低めの総減速比が与えられている。さらにキック始動を可能としている点も魅力的である。


 サスペンションもロングストローク化されているし、堅牢なリヤキャリアや前後ディスクブレーキの標準装備等、CT125開発陣の意気込みの強さが、しっかりと見て取れる仕上がりだ。




 開発のキーワードは「気軽に、楽しく、どこへでも」である。


 プレスリリースには“自然をゆったり楽しむ、トレッキングCub” と明記されているが、まさに自由自在、オーナーの好みに応じて好きなように楽しめるバイクと見た。


 これを愛用すれば、次はどのような休日を楽しんでやろうかと、プランを練るだけでもワクワクしてくるではないか。そんなフレンドリーなバイクと言えよう。




 残念ながら未試乗だが、シートに跨がるとスーパーカブシリーズの中では一番大柄で立派な乗り味を直感する。シート高は800mm。カブとしては高めだが、足つき性には問題なく、むしろアップハンドルを手にして走る時の見晴らしの良さが気持ち良い。


 さらに言うと、シート前方部の両肩が面取りされている部分とライダーの大腿部内側とが絶妙にフィットする。アンダーボーンタイプなのでニーグリップはできないが、そのおかげで上体の安定が得やすい上、シートへ加わる体重が分散され、尻への負担が軽減されて長距離での座り心地も良さそうだった。 




 そしてもう一つ、アクセサリーパーツの豊富さも見逃せない魅力である。自分仕様のオリジナルマシンに仕上げられる楽しみも侮れない。


 次回レポートはアクセサリー装着モデルについて言及する予定。後の試乗記も含めて乞ご期待である。

車体サイズやサスペンションストロークの延長に伴い、フレーム各部も専用設計部品を組み合わせて剛性向上が図られた。
出力特性比較では、CTの方が実用域でよりパワフルに走れる事を示している。実際モード燃費率もC125より上回っている。


⚫️ディテール解説

C125とも違うCTオリジナルのヘッドランプデザイン。角形ウインカーも含めて光源はLED式が採用されている。ライトステーもシッカリ感があり上質な仕上がりだ。

CT110を思わせるフロントフェンダーデザイン。タイヤとのクリアランスが空けられており、泥濘路走行でも泥詰まりの心配は無さそうだ。

右側にリジッドマウントされたシングルローターはφ220mm。油圧ブレーキキャリパーはNISSIN製2ピストンのピンスライド式。ABSがフロントのみに採用されている。

C125とも共通項の多いWAVE125用エンジンをベースにし、CT用にチューニングされている。何よりもキック始動を可能としている点に大きな魅力が感じられる。

スーパーカブ系一連のシーソーペダルを採用したリターン式4速ミッション。停止時にはロータリー式になるので、トップギヤで停車して前を踏み込めばニュートラルが出せる。

初代CT50から共通イメージのアップマフラーを採用。ハンターカブの機能性を象徴するスタイリングである。

前後共にストロークアップされたサスペンション。C125対比で地上高は40mmアップの165mm。シート高は20mmプラスの800mmになった。

リヤにもディスクブレーキを装備。φ190mmのローターとNISSIN製シングルピストン・ピンスライド式油圧キャリパーを装備。

丸型の液晶デジタルメーター。速度計の上には燃料計、下には切り替え表示できるオド&トリップメーターがある。

巨大で堅牢なリヤキャリアが標準装備されている。サイズは前後長477mm×幅409mm。アウトドアグッズ満載にも頼れる存在である。

吸入口を高い位置に設定したシュノーケルタイプのエアクリーナーダクト。ダクト下方にあるキー操作でシートロックが解錠できる。
スーパーカブ一連のシートは前ヒンジで開く。燃料タンク容量は5.3Lと大型化している。ちなみにC125は3.7L。クロスカブ110は4.3Lだ。


LEDが採用されたウインカーおよびテールランプ。角形ウインカーはキャリヤー幅の内側にレイアウト。フレキシブルなラバーステーで取り付けられている。

◼️CT125 車体サイズ

◼️主要諸元◼️

車名・型式: ホンダ・2BJ-JA55


全長(mm):1,960


全幅(mm):805


全高(mm):1,085


軸距(mm):1,255


最低地上高(mm):165


シート高(mm):800


車両重量(kg):120


乗車定員(人):2


燃料消費率(km/L):


 61.0(60km/h)<2名乗車時>


 67.2(WMTCモード値)<1名乗車時>


最小回転半径(m):1.9


エンジン型式:JA55E


エンジン種類:空冷 4ストローク OHC 単気筒


総排気量(cm3):124


内径・行程(mm):52.4×57.9


圧縮比:9.3


最高出力:6.5kW [8.8PS] /7,000 rpm


最大トルク:11N・m [1.1kgf・m] /4,500 rpm


始動方式:セルフ式(キック式併設)


燃料供給装置形式:電子式<電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)>


点火装置形式:フルトランジスタ式バッテリー点火


潤滑方式:圧送飛沫併用式


燃料タンク容量(L):5.3


クラッチ形式:湿式多板コイルスプリング式


変速機形式: 常時噛合式4段リターン(停車時のみロータリー式)


変速比:


 1速:2.500


 2速:1.550


 3速:1.150


 4速:0.923


減速比(1次/2次):3.350/2.785


キャスター角:27°00′


トレール(mm):80


タイヤサイズ(前/後):80/90-17M/C 44P / 80/90-17M/C 44P


ブレーキ形式(前/後):油圧式ディスク/油圧式ディスク


懸架方式(前/後):テレスコピック式/スイングアーム式


フレーム形式 :バックボーン


製造国:タイ

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.