
12月23日、日産自動車は「シーマ」と「フーガ」の仕様向上を実施し、近く発売すると発表した。税込車両価格はシーマが823万1300円〜933万1300円、フーガが446万3800円〜709万9400円だ。
フーガのブランドバッジは「NISSAN」に変更
今回の仕様向上では、走行中に、前方の車両や障害物に加えて静止した歩行者を検知し、衝突被害の軽減や、追突の回避支援を行う「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」を全車に標準装備。
また、進行方向の壁や車両などの障害物(前進時・後退時)を検知し、アクセルペダルとブレーキペダルの踏み間違いによる障害物への衝突防止を支援する「踏み間違い衝突防止アシスト」、先行車または対向車や周囲の明るさなどに応じ、自動的にハイビームとロービームを切り替える「ハイビームアシスト」などの先進安全機能も全車に標準装備した。

![]() | ![]() |
さらに、先行車との距離を測定し、運転者がセットした車速を上限として、システムがアクセルとブレーキの操作を行い、車速に応じた車間距離を保ちながら走行する「インテリジェント クルーズコントロール」も全グレードに標準装備。
「フーガ」はさらに、2台前を走る車両を検知し、前方に潜む危険に対して注意を促す「インテリジェントFCW」や、クルマの発進・加速時に生じる過剰な燃費消費を抑制し、エコ運転をサポートする「ECOペダル」が全グレードに標準装備された。

![]() | ![]() |
これら先進安全装備の拡充により、新型の「シーマ」および「フーガ」は、全車「サポカーSワイド」の対象となり、安心して選べるようになった。

なお、新型フーガには、「ニッサン インテリジェント モビリティ」を具現化する先進安全技術のさらなる進化に伴い、ブランドバッジが「NISSAN」に変更された。
●新型「シーマ」モデルラインナップ
・シーマ ハイブリッド:823万1300円
・シーマ ハイブリッドVIP:878万1300円
・シーマ ハイブリッドVIP G:933万1300円
●新型「フーガ」モデルラインナップ
[2WD車]
・250GT Aパッケージ:446万3800円
・250GT:502万7000円
・250VIP:532万4000円
・370GT:534万6000円
・370GTタイプS:595万5400円
・370VIP:626万3400円
・ハイブリッドAパッケージ:551万8700円
・ハイブリッド:654万9400円
・ハイブリッドVIP:709万9400円
[4WD車]
・370GT FOUR Aパッケージ:501万3800円
・370GT FOUR:556万6000円
※価格は消費税込み