
PC(パソコン)を使うすべての人へ! たまにはこんなマウスを使って、お仕事や趣味を楽しんでみませんか?憧れの名車をマウスに仕上げた、ユニークな“プレミアムマウス”を使えば、頭はリフレッシュ! 気分転換になって作業効率もアップするはず。ディスプレイとしても使える、クルマ好き必見のマウスをご紹介します♪
REPORT●北 秀昭(KITA Hideaki)
ここまでリアルな必要あるの?と思うほどの脱帽クオリティ

パソコンのマウスって、その名の通りぴょろんと長い有線コードのしっぽが生えた、ずんぐりむっくりなネズミみたいなものばかり(無線式が主流になってきましたが……)。最近だと、青や赤などカラバリも豊富になってきていますが、それでも実用性を重視した無機質なデザインものが多いですよね。
そんなマウス業界の常識(?)をすべて吹っ飛ばし、「見て楽しい! 触れて良好! 飾れば最高!」という独自の三拍子路線を突き進んだのが、ミニカータイプのプレミアムマウスなのです。
はっきり言ってこんなに刺激的なマウスは、今まで見たことありません! R35型のGT-Rをマウスにしちゃったんですから!
驚くのは、本物を忠実に再現した外観! はもちろんのこと、“握りやすさ”と“扱いやすさ”という実用性もきちんと考慮した設計がなされているところ。左右のクリック部分やスクロールホイールを、違和感なくボンネット上に設けるなど、細部まで研究しつくされたシルエットに仕上げられているのです。
このプレミアムマウスには、
・お仕事の途中で、しばし憧れのクルマをボーっと眺めて気分転換(ヘッドライトやテイルランプは点灯)
・クルマ好きはもちろん、クルマに興味のない人との話題づくりのきっかけにもなる
・「仕事を頑張って、マウスだけじゃなく実車を買うぞ~!」とファイトが湧くww
などなど、メリットが盛りだくさん。
日産GT-Rのほか、トヨタ86、トヨタ2000GT、日産“ハコスカ”GT-R、日産フェアレディZ(240Z)、ホンダNSX、スバルWRX、ランボルギーニ・アヴェンタドール、ランボルギーニ・ウラカン、メルセデス・ベンツ300SL、フィアット500、VWザ・ビートル、メルセデスAMG SLSなど、車種も豊富(カラーも各種あり)。
お仕事からプライベートまで、幅広く使用可能。ぜひ手に取って操作して、美しい外観を見て、名車を感じてみてチョーダイ!
プレミアムマウス(ニッサンGT-R)の細部をチェック



![]() | ![]() |



![]() | ![]() |
◆商品名:無線マウス[ニッサンGT-R/R35型] ※公式ライセンス商品◆発売元:CAMSHOP.JP http://camshop.jp
◆価格:6600円(税込)
◆2.4GHz無線コンピューターマウス
◆動作確認用単三電池1本付属
◆ヘッドライト・リヤライト点灯機能あり
◆対応OS:Windows各種・Mac OS X
◆メーカー保証1年(初期不良含む)