エアロパーツの効果を、鈴鹿サーキットでのラップタイムとデータロガーで検証。空力チューニングによるダウンフォースの増大は、5秒ものタイム差だけでなく、最大Gにも大きな違いが見られた!
その検証の前に……これまでのテストを振り返ってみたい。第1回 ウイングの後端につけるガーニーフラップの効果を実証テスト第2回 GTウイングを極端な角度まで立てると最高速はどれくらい落ちる?第3回 GTウイングの有無でどれくらいコーナリングスピードが変わる?
Test5 エアロを外すとストレートで最高速は伸びたが、コーナーの区間タイムが遅い!
■ノーマル外装 ラップタイム 2'30.839 最高速205.74km/h
(参考 Test1より)
■フルエアロ ラップタイム2'25.378 最高速201.78km/h
ノーマル外装にすると、フルエアロよりストレートでの最高速は4km/hも伸びたのだが、ラップタイムは5秒も落ちてしまった!
フルエアロのダウンフォース効果は、それだけ空気抵抗になるのは確かといえる。しかし、タイヤを路面に押しつける効果で、コーナリングスピードが高まる(下のデジスパイスのデータを参照)。
ノーマル外装でのアタックを、「クルマが軽く感じる。旋回性の高さはなくなったけど」と佐々木雅弘選手。ダウンフォースの減少でタイヤを路面に押し付ける効果が低下し、軽快感は得られたものの、コーナリングスピードは下がった。
Test6 ノーマル外装にGTウイングだけを装着したら3秒もアップした!
■GTウイングのみ装着 ラップタイム 2'27.610 最高速206.57km/h
(Test5より)
■ノーマル外装 ラップタイム 2'30.839 最高速205.74km/h
これまでの検証で、車検に通る合法サイズのエアロであっても、その効果が絶大であることがわかった。スーパー耐久レース車両にも装着例が多いイングスのエアロパーツ。合法サイズでも、カナードやボトム形状の工夫で、最高速とダウンフォースのバランスを取っている。逆に言えば、その「バランスの妙」がなければ、レースの厳しい世界で勝つことはできない。ルックスに秘められた、エアロパーツの性能を垣間見たテストだった。■取材協力 イングス TEL0744-42-0611 https://ings-net.com/