写真の三輪バイク(モンキーのトライク仕様!)は、“ミニカー登録”されているため、ヘルメット無しでも公道走行OK。制限速度も四輪車や自動二輪車と同じく、一般公道では最高60km/hでの走行が可能だ。でもやっぱりヘルメットは安全のために被ったほうがいいですよね。
REPORT●北秀昭(KITA Hideaki)
PHOTO■4MINIちゃんぷ3(2003年発売)より
水色ナンバーの「ミニカー」は、法律では自動車と位置付け
※注1:スリーターとは「ホンダ ジャイロX」や「ホンダ ジャイロ キャノピー」など、三輪スクーターの総称。スリー(三輪の意味)とスクーターを合わせた造語。
「三輪バイク」を運転するために必要な運転免許証は?
◆トレッド(輪距)→ 【500mm未満=原付】 【500mm以上=ミニカー】
公道走行もOK!モンキーカスタムの新境地を拓いたトライク仕様(2003年)
2000年前半に人気を誇った4ミニパーツメーカー「TAKE」が手掛けた三輪モンキー。ます驚くのが、大柄で豪快なリヤ周り。ノーマルモンキーの雰囲気を残しつつも、ノーマルの上半身にマッチした、違和感のないフォルムに仕上けられている。
印象的なのは、美しく滑らかな曲線を描く、トライク風のリヤフェンター。個性溢れるカスタムながら、ケバケバシサをまったく感じさせないのか大きな特長だ。
ノーマルのニ輪状態と同様に、嫌な挙動もなく、舗装路ての乗り心地もGOOD。十分楽しく走れるのが大きなポイント。
コーナリンクにおいては、二輪に乗るような感覚ではなく、トライクならではの独特の体重移動か必要。具体的には、バギー感覚でのライティンクが必要となる。
しかし、これが実に面白い。コーナー入口までに十分速度を落とし、進行方向へとハンドルを除々に切る。次に、内側ヘクイッと体重を移動してやれば、上手く曲かってくれる。
クルマでもなく、二輪でもない。独特の乗り味には慣れるまで、多少時間が必要だと思うが、コツさえ掴んでしまえはヒョイ、ヒョイと楽しく曲がれると感じた。
■4MINIちゃんぷ3(2003年発売)より抜粋 ※一部加筆修正
■モンキートライクの主要スペック
リヤ周り:TAKE製三輪キット(トライクタイプ)
マフラー:三輪ミニカー専用ステンレスマフラー
フロントフォーク:TAKE製正立タイプフォーク
フロントブレーキ:TAKE製ディスクキット
ガソリンタンク:モンキー用改(ゴリラ風)
塗装:キャンディブルー
シート:ワンオフ
※各パーツ情報は2003年のもの。現在はすべて絶版です。