
ボディサイズ:3ナンバー
乗車定員:10名
就寝定員:4名
電源:有(オプション)
全国納車:可
価格:438万円(税別)〜
ベース車両は、ワイドボディの「ワゴンGL」。3ナンバー登録できるのが特徴で、乗用基準の高い安全性を確保しているから、安心して乗れるのも大きな魅力だ。外装の見た目は標準仕様では純正と変わらない。ホイール、アンダーカバーなどのオプションもあり。座席
1列目は純正シートを張り替えているがシートポジションに変更がないため、見晴らしや使い勝手は純正と変わらない。2列目は1400 i-seat REVOシート、3列目は900T-REVOシートを採用し、アンティーク感あふれる仕上げが特徴的だ。
上段ベッドから天井までの高さ:550㎜ 下段ベッドから天井までの高さ:950㎜ 下段ベッドから床面まで:350㎜ ベッドの厚み:150㎜(ボードは50㎜)ベッド収納&走行時
2&3列目をフラットにしてベッドマットを展開すると、奥行き2680㎜×幅1080~1400㎜のベッドスペースが出現。ベッド下にも収納スペ ースが確保できるなど、積載能力はなかなかだ。備え付けの家具には引き出し式の収納棚も備わるなど、小物類も効率良く収納できる。後席&荷室アレンジ
標準装備される2段ベッドの幅は1800㎜だから、大人2名で寝るには十分。ただし下段部分は高さに限りがあるため、子供用や荷物スペースとするのが良いかも。
2列目と3列目を対面式にレイアウトすることも可能。標準装備されているセンターテーブルをセットすれば、盛り上がるリビング空間が現われる。うれしい装備
1列目の背面、デッキカバー部分にもドリンクホルダーを搭載した家具を設置。2列目の乗員が便利に使えるようにと配慮された実に親切なつくりだ。
天井照明家具も標準装備品。室内のムードに合わせて、あえてクラシックな雰囲気でまとめているのが好印象。灯りも暖かく、室内をムーディに照らす。
落ち着いた暖かみのある木目で仕上げられた家具も、アンティークなシート表皮との相性に配慮して厳選。スイッチ類も控えめで、ビジュアル性を重視。2&3列目最前端で広々荷室
ロングスライドレールを利用して、2&3列目を最前部まで寄せてしまえば、そこは広大な荷室空間になる。たっぷり積みたいときも安心。

簡易キャンパーのすべて No.3
愛車を選ぼう!!
本格的なキャンピングカーよりも手軽な価格で購入できて、通勤や買い物といった通常の足にも使える車中泊対応の「簡易キャンパー」を特集した第3弾が登場。
ミニバンや軽自動車、そして簡易キャンパーのベース車両として最も高い人気を誇るハイエースなど全37台のショップ制作コンプリートカーを紹介。ベッドキットの広さや様々な装備の使い勝手などを見比べることができます。
定価:864円 (本体価格800円)
トヨタ・ハイエースをはじめとする働くクルマのエンジン──TRシリーズ

ハイエースパーツ・パーフェクトマスターを目指すならこちら!
【200系ハイエースの基本】
ドレスアップ&カスタマイズのポイント