![](https://motor-fan.jp/images/articles/10007822/big_main10007822_20190125111142000000.jpg)
2019年より輸入販売が正式にスタートする、タイのバイクメーカー、GPXのバイク。今回は、そのうちの一台、ジェントルマン200について詳細をお届けする。
REPORT●伊藤英里(ITO Eri)
GPX・ジェントルマン200……36万1800円
ジェントルマン200はネオクラシックのスタイリングを持つバイク。日本で販売されるGPXの3モデルのなかで、唯一の200ccバイクだ。
搭載するエンジンは、空冷4ストロークSOHC。最高出力は11.5PSで、最大トルク1.34kgf・mを発生させる。フロントには倒立フォークが採用され、ラジアルマウントのブレーキキャリパーがダブルで装着されている。タイヤは17インチ、標準でピレリタイヤのAngle cityを履く。リヤショックはYSS製で、フロント、リヤのスポークホイールはブラックアウトが施されている。
ネオクラシックなスタイリングながら、ロングタイプのマフラーを装着。シートはカラーステッチが施されており、デザイン性を高めるのに一役買っている。
一見するとマッチョなバイクだが、車両重量は160kgとそれほどではない。シート高も730mmと低め。重いバイク、足着きが心もとないバイクには抵抗がある……、というライダーにはうれしい設定となっている。
カラーリングはブラックとブルーグレーの2色をラインアップ。メーカー希望小売価格は消費税込みで36万1800円とリーズナブルだから、若いライダーには手が届きやすく、セカンドバイクにも候補に挙げやすいモデルだと言えるだろう。
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10007822/big_948961_201901251111230000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10007822/big_948962_201901251111230000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10007822/big_948963_201901251111240000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10007822/big_948964_201901251111240000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10007822/big_948965_201901251111240000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10007822/big_948966_201901251111240000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10007822/big_948967_201901251111240000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10007822/big_948968_201901251113330000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10007822/big_948969_201901251113330000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10007822/big_948970_201901251113330000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10007822/big_948971_201901251113330000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10007822/big_948972_201901251113330000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10007822/big_948973_201901251113340000001.jpg)