![](https://motor-fan.jp/images/articles/10006499/big_main10006499_20181114210330000000.png)
クイックが運営する自動車業界専門の転職サービス『オートモーティブ・ジョブズ』は、 自動車メーカー9社の新卒・中途採用数の推移と、 2018年度上期に自動車業界に中途入社した人数の調査を行った。
自動車業界では、中途採用が活発化している。2009年度の自動車メーカー9社の採用に占める中途採用の割合は1割未満だったが、2016年度には約3割に増えた。
2018年度上期(4~9月)に自動車業界に中途入社した人数は、3年前と比べて3.4倍に増加。経験が浅い第二新卒層や、55歳以上のシニア層の採用も増えており、間口が広がっている状況だ。
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10006499/big_757061_201811142102320000001.png)
電気自動車や自動運転の開発で即戦力となる電気・ソフト系エンジニアのニーズの高まりに加え、新卒採用の苦戦で第二新卒の中途採用に力を入れるメーカーが増加したため、中途採用人数が増えている。