starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【564,840円】水冷エンジンじゃないのが嬉しい!? 新型セロー250発売/ヤマハ


惜しまれつつ2017年に生産を終了してしまったセロー250。しかし、新型への期待が同時に高まってもいた。ファンの間ではその発売時期がいつになるのか、内容はどうなるのかなどがちょっとした話題になっていた。そして、待望の新型セロー250が7月25日、ついに発表されたのである。発売は8月31日だ。


REPORT●栗栖国安(KURISU Kuniyasu)

ヤマハ・セローアーカイブス♯1 復活してほしいバイクNo.1候補(!?)「ヤマハ・セロー」〜誕生からの30年を振り返る〜

ヤマハ・セロー250……564,840円

パープリッシュホワイトソリッド1(ホワイト/ブルー)

パープリッシュホワイトソリッド1(ホワイト/ブルー)


 FZ25に搭載されている水冷のブルーコアエンジンになるのではないだろうか?などとさまざまな噂が飛び交っていた新型セロー250がついに登場した。ブルーコアエンジンの採用はなく、従来同様の空冷SOHC2バルブ単気筒が搭載された。


 「なーんだ」と思ってはいけない。この空冷エンジンは、平成28年排出ガス規制に適合させるため、優れた環境性能と燃費性能を実現するO2フィードバック制御のFIの採用や、蒸発ガソリンの外気への排出を低減するキャニスターが装備されたのだ。つまり、自然に優しいエンジンになったのである。




 マウンテントレールの名の下、自然を楽しむ優れたトレッキング性と扱いやすい走行性を特色としていた従来からのコンセプトはそのままに、より環境に配慮したものとなったのだから、これは大きな進化だといえる。


残念ながら車重は130kgから133kgへと、やや重くなってしまったが、最高出力14kW(20PS)/7500rpm(前モデルは18PS/7500rpm)、最大トルク20N・m(2.1kgm)/6000rpm(前モデルは1.9kgm/6500rpm)と従来より高められている。厳しい排ガス規制に適合させつつパワーアップさせたのだから、これはすごいことだ。


 スタイリングは基本的に従来型を継承するが、リヤフェンダーがロング化され、テールランプはLEDとなった。しかし今回、ヘッドライトおよびターンシグナルランプのLED化は実施されなかった。また、燃料タンク容量は9.6 ℓから9.3 ℓへと減少したが、40.0km/ℓ(60km/h)2名乗車時から48.4km/ ℓ (60km/h) 2名乗車時へと定地燃費値が上がったので、相対的には航続距離は伸びている。


 環境性能を高めた新型セロー250は、自然に親しむトレッキングやキャンプツーリングにより適したモデルとなって還ってきたのである。気になる価格は、564,840円となっていて、ホワイト/グリーン、ホワイト/オレンジ、ホワイト/ブルーの3タイプのカラーが用意されている。

パープリッシュホワイトソリッド1(ホワイト/グリーン)

パープリッシュホワイトソリッド1(ホワイト/グリーン)
パープリッシュホワイトソリッド1(ホワイト/グリーン)


パープリッシュホワイトソリッド1(ホワイト/オレンジ)

パープリッシュホワイトソリッド1(ホワイト/オレンジ)
パープリッシュホワイトソリッド1(ホワイト/オレンジ)


■SEROW250 主要仕様諸元■

認定型式/原動機打刻型式 2BK-DG31J/G3J9E


全長×全幅×全高 2,100mm×805mm×1,160mm


シート高 830mm


軸間距離 1,360mm


最低地上高 285mm


車両重量 133kg


燃料消費率 国土交通省届出値 定地燃費値 48.4km/L(60km/h) 2 名乗車時


     WMTC モード値(クラス) 38.7km/L(クラス 2 サブクラス 2-1) 1 名乗車時


原動機種類 空冷・4 ストローク・SOHC・2 バルブ


気筒数配列 単気筒


総排気量 249cm3


内径×行程 74.0mm×58.0mm


圧縮比 9.7:1


最高出力 14kW(20PS)/7500r/min


最大トルク 20N・m(2.1kgf・m)/6000r/min


始動方式 セルフ式


潤滑方式 ウェットサンプ


エンジンオイル容量 1.40L


燃料タンク容量 9.3L(無鉛レギュラーガソリン指定)


燃料供給方式 フューエルインジェクション


点火方式 TCI(トランジスタ式)


バッテリー容量/型式12V, 6.0Ah(10HR)/ YTZ7S


1 次減速比/2 次減速比 3.083 (74/24)/3.200 (48/15)


クラッチ形式 湿式, 多板


変速装置/変速方式 常時噛合式 5 速/リターン式


変速比 1 速 2.846/2 速 1.812/3 速 1.318/4 速 1.035/5 速 0.821


フレーム形式 セミダブルクレードル


キャスター/トレール 26°40′/105mm


タイヤサイズ(前/後) 2.75-21 45P (チューブタイプ)/120/80-18M/C 62P (チューブレス)


制動装置形式 油圧式シングルディスクブレーキ/油圧式シングルディスクブレーキ


懸架方式 テレスコピック/スイングアーム(リンク式)


ヘッドランプバルブ種類/ヘッドランプ ハロゲンバルブ/12V, 60/55W×1





    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.