株式会社IHIと鹿島建設による共同企業体は4月1日、東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社から設計・調達・建設業務を請け負っている、日立LNG基地向けの地上式LNGタンク(貯蔵容量23万kl)1基の増設工事に本格着手した。
LNGとは、言うまでもなく、Liquefied Natural Gas=液化天然ガスのことで、メタンとエタンを液化したのを言う。天然ガスを約-162℃まで冷却して液体にしたもので、日本は世界最大のLNG消費国なのである。火力発電の燃料にLNGが使われるのは、石油、石炭と比較して、大気汚染の原因となる硫黄酸化物(SOx)が排出されないほか、窒素酸化物(NOx)や二酸化炭素(CO2)の排出量も少ないという特徴がある。もちろん、火力発電だけでなく、LNGを燃料にする自動車での利用もある。
1969年に日本初のLNGタンクを東京ガス株式会社根岸工場に納入したIHIは、国内外で130基以上の受注実績を誇るトップメーカーである。これまで、地上式・地下式などの各種タンク型式の開発にも携わり、LNG受入基地のプラントエンジニアリングの実績も豊富だ。
【案件概要】
発 注 者:東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社
建設予定地:茨城県日立市 茨城港日立港区内
設計・施工:IHI・鹿島建設共同企業体
構造・規模:地上PC式LNGタンク(貯蔵容量23万kl)×1基 貯槽内径86.0m、液深39.7m
運開予定:2020年度