
以前、車体価格1000万円のレース専用車、BMW・HP4 RACEの試乗の模様をお届けした際、同会場で合わせて試乗することができた「G 310R」、「R nineT Scrambler」、「S1000R」の3車種の詳細もレポートしよう。
(PHOTO:小林克好 REPORT:後藤武)
BMW・G 310R
BMW 初の小排気量モデル。トルクフルな水冷単気筒313ccエンジンは、シリンダーヘッドを傾斜させることで、重心位置が低くなり俊敏でコントロール性に優れたハンドリングを実現している。
![]() | ![]() |

使い切れるパワー感にヒットの予感!
「のんびり走っていても飛ばしても乗りやすい。エンジンの性格も低回転で鼓動感とトルクが強いから、街中やツーリングでも楽しい。もちろん回せば気持ち良く走ることができる。ミドルクラスで探しているライダーがいたら、俺は絶対にオススメするよ」
■SPECIFICATIONS■
・全長×全幅×全高:2000×820×1070mm
・ホイールベース:1380mm
・シート高:785mm
・車両重量:159kg
・エンジン種類:水冷4ストDOHC4バルブ単気筒
・総排気量:313cc
・最高出力:34ps(25kW)/9500rpm
・最大トルク:28Nm/7500rpm
・燃料タンク容量:11ℓ
・タイヤ 前・後:110/70R17・150/60R17
・価格:58万円
BMW・R NineT Scrambler


R nine Tシリーズの中で、もっともシンプルなモデル。アップライトなポジションは街乗
りに最適で、前後ABSブレーキを採用するなど安全面は最新スペック。プラス5万4000円で、スポークホイール仕様もチョイスできる。
エンジン始動の瞬間からフラットツインの虜になる
「BMWのフラットツインは昔からハンドリングが良いことで知られているけれど、このマシンはストリートでライダーの手足のように動いてくれる。しかもフラットツインの排気音とブルブル車体を震わせる鼓動感もある。クラシカルなデザインもグッドだね」
■SPECIFICATIONS■
・全長×全幅×全高:2175×880×1120mm
・ホイールベース:1530mm
・シート高:820mm
・車両重量:222kg
・エンジン種類:水冷4ストDOHC水平対向2気筒
・総排気量:1169cc
・最高出力:110ps(81kW)/7750rpm
・最大トルク:116Nm/6000rpm
・燃料タンク容量:17ℓ
・タイヤ 前・後:120/70R19・170/60R17
・価格:176万5000円
BMW・S 1000 RR

新排ガス規制ユーロ4適合 狙い通りのライン取りが可能!
「乗ったフィーリングはHP4レーサーととてもよく似ている。車体が重いけれど、それが安定成分に働いているからライン取りとかも一発でビシッと決まる。さすが世界一売れているスーパースポーツっていう感じである」
■SPECIFICATIONS■
・全長×全幅×全高:2055×720×1140mm
・車両重量:210kg
・エンジン種類:水冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒
・総排気量:999cc
・最高出力:199ps(146kW)/13500rpm
・最大トルク:113Nm /10500rpm
・タイヤ 前・後:120/70ZR17・190/55ZR17
特集モンキー大辞典
月刊カブチャンプ
キタコのZ125PRO快走チューン術
SUNDAYメンテナンス etc.