
JR九州は、竜宮伝説をモチーフとし、車体の白と黒のコントラストが特徴的な特急「指宿のたまて箱」が乗車100万人を達成することを記念して5月12日に記念イベントを実施する。
当日は指宿駅において1号の到着時、2号の出発時に地元指宿市在住のフラダンサー100名によるお出迎えと出発式を実施する。
一日駅長出発合図、記念モニュメント除幕式などが行われる。
5月12日に乗車すると全員に記念ノベルティをプレゼント、記念ノベルティの容器は「指宿のたまて箱」デザイナー水戸岡鋭治氏による特別デザインによるもの。
車内では100万人記念車内販売限定商品「マカロン」を3個入り600円で発売する。
特急「指宿のたまて箱」は薩摩半島に伝わる竜宮伝説がテーマの列車で 鹿児島中央駅~指宿駅間を1日3往復する。 浦島太郎の黒髪が玉手箱から出た煙とともに白髪に変わったという伝説に因んで海側は白、山側は黒というユニークな車体が特徴である
⇒詳細はこちら