![t-AY8I9386](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/9/d/9d310ab9-s.jpg)
東京都交通局は、都営大江戸線のダイヤ改正を3月28日に実施する。
主な改正内容は平日の朝ラッシュ時は清澄白河駅から大門駅方面の混雑緩和を図るため、8時台に2本増発。清澄白河駅から飯田橋駅方面の混雑緩和を図るため、6~8時台に計4本増発する。
早朝の時間帯・朝ラッシュ前後は光が丘駅から都庁前駅方面の利便性向上及び時差通勤の推進のため、5・6時台に各1本、9時台に2本増発する。
夕方ラッシュ時・夜の時間帯は清澄白河駅から大門駅方面の混雑緩和を図るため、17・19時台に各1本、22時台に2本増発。都庁前駅から飯田橋駅方面の利便性を向上するため、17・20・21時台に各1本増発。光が丘駅から都庁前駅方面の利便性を向上するため、19~23時台に計3本増発する。
土休日ダイヤは3月30日に実施、朝の時間帯は清澄白河駅から飯田橋駅方面の利便性を向上するため、6・7時台に各1本増発。都庁前駅から飯田橋駅方面の利便性を向上するため、7・8時台に各1本増発する。
夜の時間帯は都庁前駅から飯田橋駅方面の利便性を向上するため、20・23時台に各1本増発。光が丘駅から都庁前駅方面の利便性を向上するため、21・23時台に計3本増発する。
平日・土休日共通として清澄白河駅から大門駅方面(清澄白河駅~築地市場駅間)の始発時刻を繰上げ、利便性を向上する。
⇒詳細はこちら