![2018-11-18-AY8I6768](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/f/6/f6b35fb3-s.jpg)
京浜急行電鉄は、羽田空港国内線ターミナル駅が開業20周年を迎える11月18日、羽田空港第1旅客ターミナルにおいて記念式典を開催した。
![2018-11-18-AY8I6726](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/6/8/68ae2a1c-s.jpg)
スペシャルゲストとしてPRキャラクターを務めるくりぃむしちゅー(上田晋也さん・有田哲平さん)を迎えて記念式典を開催した。
![2018-11-18-AY8I6746](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/7/6/767d28f7-s.jpg)
原田一之京浜急行電鉄取締役社長、齊藤功司京浜急行電鉄羽田空港国内線ターミナル駅長、くりぃむしちゅー上田晋也さん・有田哲平さんの4名によりくす玉割りを行い、羽田空港国内線ターミナル駅の開業20周年を祝った。
![2018-11-18-AY8I6873](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/6/a/6a830b3a-s.jpg)
羽田空港の沖合展開が進められ、1998年11月18日に悲願の空港へ直接乗り入れを果たし、羽田空港駅(当時名称)開業年度の利用者数は1日平均34,593人が航空旅客数の増加に加え、2017年度の羽田空港国内線ターミナル駅利用者数は1日平均90,516人を記録し、20年間で2.6倍に増加した。
![2018-11-18-AY8I7158](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/9/c/9c5586d4-s.jpg)
羽田空港国内線ターミナル駅開業20周年記念トークショー「20分でわかる京急空港線!!」をくりぃむしちゅーの進行で行われた。
![2018-11-18-AY8I6908](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/8/9/89770c6d-s.jpg)
![2018-11-18-AY8I6926](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/c/d/cd33b0fd-s.jpg)
「くりぃむしちゅーは京急空港線PRキャラクターの3代目である」
「空港線開業当時、品川駅~羽田空港駅間は最速16分だったがなんと今は14分!!」
「国内線ターミナル駅が終点のはずの空港線の線路を200m伸ばす計画がある!!」
「くりぃむしちゅーの京急ラッピング車両が全国で走っている!!」
「くりぃむしちゅー 駅係員体験してきました」
「くりぃむしちゅー特別駅構内放送を流してます!!」
のテーマでトークショーが行われた。
「くりぃむしちゅーの直筆コメント入り!!スペシャル駅名看板設置!!」のコーナーでは羽田空港国内線ターミナル駅、京急蒲田駅、品川駅の駅名看板を特別装飾を行うことが紹介された。
特別装飾駅名看板は京急蒲田駅、品川駅は11月18日~2019年2月28日、羽田空港国内線ターミナル駅は11月29日~2019年2月28日に掲出する。
2019年2月28日のキャンペーン終了後に実際使用した直筆サイン入り羽田空港国内線ターミナル駅の駅名看板を1名にプレゼントする。
11月18日~2019年2月28日の間、羽田空港国内線ターミナル駅においてくりぃむしちゅーによるお祝いコメント3パターンを駅構内放送で不定期に放送する。