![2018-03-04-AY8I7922](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/d/a/da975f15-s.jpg)
西武鉄道は、3月4日に玉川上水車両基地で「拝島ライナーお披露目イベント」を開催した。
![2018-03-04-AY8I7877](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/4/c/4c782962-s.jpg)
「拝島ライナー」は新宿線・拝島線において夕方・夜間の下り列車に40000系車両を使用した有料座席指定列車として3月10日から運転する。
![2018-03-04-AY8I7330](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/e/8/e8bc22db-s.jpg)
![2018-03-04-AY8I7424](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/e/8/e8c00518-s.jpg)
当日は新宿線・拝島線に初めて40000系車両で運転する臨時列車が西武新宿駅から玉川上水車両基地まで走行した。
![2018-03-04-AY8I7429](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/b/9/b958711d-s.jpg)
![2018-03-04-AY8I7441](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/9/b/9bc1c77d-s.jpg)
![2018-03-04-AY8I7435](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/0/3/03a20655-s.jpg)
「初運行臨時列車」乗車特典はイベント限定オリジナルアルミボトルのプレゼントほか車両基地まで乗車し、イベント会場へ先行入場することができた。
![2018-03-04-AY8I7787](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/e/7/e748e9e2-s.jpg)
![2018-03-04-AY8I7923](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/7/4/7488fe90-s.jpg)
車両撮影会は40000系車両、20000系L-Train、101系が並べられた。
![2018-03-04-AY8I7953](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/c/7/c70d8332-s.jpg)
「初運行臨時列車」として玉川上水車両基地に到着後に展示された40000系車両。
![2018-03-04-AY8I8171](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/4/3/43a7cebe-s.jpg)
「拝島ライナー」は夕方・夜間の下りのみで西武新宿、高田馬場から乗車の場合は乗車券のほか指定券が必要、停車駅は西武新宿、高田馬場、小平から各駅停車して拝島まで運転する。
西武新宿駅は18時~22時の毎時15分発となる。
⇒詳細はこちら