![2017-06-17-AA2I2882](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/1/c/1ca8f8e9-s.jpg)
JR西日本は、「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」が6月17日より運転を開始し、1泊2日コースで大阪駅・京都駅から山陰本線を走り下関駅へ向かった。
当日は、「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の運転開始を記念して大阪駅と京都駅で出発式を開催した。
![0617-20701](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/0/b/0b32160d-s.jpg)
大阪駅の出発式では、デザイン統括・インテリア監修の浦一也氏、フードコラムニストの門上武司氏、アンバサダーの葉加瀬太郎氏らが出席して10時20分に大阪駅を出発、京都駅へ向かった。
(大阪駅出発式画像提供:JR西日本)
![2017-06-17-AA2I2854](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/1/1/117be1a2-s.jpg)
![2017-06-17-AA2I2869](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/7/5/7559b1f4-s.jpg)
![2017-06-17-AA2I2953](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/8/d/8d8f1d5e-s.jpg)
10時20分に大阪駅を出発した「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」は10時47分に京都駅に入線した。
![2017-06-17-AA2I3003](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/7/a/7a6dacd2-s.jpg)
京都駅の出発式では、南條正幸国土交通省近畿運輸局鉄道部長、城福健陽京都府副知事、門川大作京都市長、エクステリア監修の福田哲夫氏、鈴鹿可奈子聖護院八ッ橋総本店専務取締役、三輪正稔JR西日本執行役員近畿統括本部副本部長京都支社長、小野佳典JR西日本京都駅長の7名によりテープカットを行った。
![2017-06-17-AA2I3093](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/f/b/fb9ac0bc-s.jpg)
10時54分、小野佳典京都駅長が出発の合図を送り山陰の旅へと出発した。
車両編成は10両編成、ザ・スイート(7号車)1両、ロイヤルツイン・ロイヤルシングル(4号車)1両、ロイヤルツイン(2・3・8・9号車)4両、ラウンジカー(5号車)1両、食堂車(6号車)1両、展望車(1・10号車)2両。客室は3クラス(ザ・スイート、ロイヤルツイン、ロイヤルシングル)、定員は最大34名。
コースは、山陽コース(下り)、山陽コース(上り)、山陰コース(下り)、山陰コース(上り)が1泊2日の片道タイプ、山陽・山陰コースが2泊3日の周遊タイプとして運転する。