![0727宍道 ファサード](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/a/e/ae614e3c-s.jpg)
JR西日本は、2017年春に運行開始を予定している「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の始発、終着、立ち寄り駅の改修等を計画している。
宍道、松江エリアでは、たたら操業施設が残る「菅谷たたら山内」の見学、松平不味公ゆかりの茶室「明々庵」でのお茶のふるまいを楽しむ予定をしている。
これに合わせ、最寄り駅となる宍道駅の、外観、コンコースの美装化、装飾を改修する。
![0727ベンチ側](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/0/c/0c946d76-s.jpg)
内部ホールの壁面をガラス化し、床材は来待石を活用。外観の壁を白くし、格子及び腰壁は木材を活用する。駅舎正面入り口付近の柱に掛ける駅名板は地元宍道町在住の書家石飛清雲氏が揮毫する。
![0727ゲート側](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/b/9/b9b91cdc-s.jpg)
瑞風の降車の際に通る専用出入口を設置する。
(画像提供:JR西日本)
⇒詳細はこちら