
JR西日本とホテルグランヴィア大阪は、11月22日「いい夫婦の日」にちなんで、大阪環状線初となる結婚式仕様の「ブライダルトレイン」の運転を行った。
大阪環状線のイメージアップと利用者の満足度向上を目指す「大阪環状線改造プロジェクト」の一環として大阪環状線の象徴である「輪」が家族や友人との大切な「縁」や「つながり」となり、ふたりの結婚が「◎(二重マル)」となるよう想いがこめられた。
臨時の特別列車に使用された車両は、103系で新郎がデザインした特製のヘッドマークを取り付けて運転した。

大阪駅を12時38分に出発し、外回りを1周した後、大阪駅に13時20分に到着。

誓いの言葉として結婚誓約書を朗読、結婚指輪を交換した。

途中駅からは、カモノハシのイコちゃんが乗車し、プレゼントが贈呈された。


途中駅では、サプライズとしてメッセージを掲げ、二人を祝福した。


新郎新婦より列席者に結婚記念オリジナル硬券に入鋏した。
車内で結婚式を行い、14時30分からホテルグランヴィア大阪で披露宴が行われた。