yahoo

クルマ以外で利用してもいいの? ドライブスルーの通り方|フジモンのクルマ生活豆知識 152

2018.10.30 05:30
rss ドレナビ
乗り物
コメントする

車から降りずにすむ便利なドライブスルーの通り方

いろんなドライブスルーがある

車から降りないでサービスを受けることができるドライブスルー
ドライブスルーといえばパッと思いつくのがファーストフード店。
だが、最近ではいろいろなドライブスルーが存在しているようで、全国で言えばクリーニング店や銀行、メガネ店などいろいろなサービスを受けることができるドライブスルーが存在しているようだ。

一般的なドライブスルーの利用方法

様々なサービスを受けることができるドライブスルーだが、一般的に考えるとファーストフード店がスタンダード。
そんな一般的なドライブスルーを通る際にも注意しないといけないことがある。
まずは車両の高さ。入り口にバーのようなものが設置されているケースが多いが、車高が高すぎるクルマの場合は屋根などとあたってしまう場合がある。
また、停止位置も重要。マイクに向かって注文をするときに聞き取りにくかったりすれば誤った注文にもなりかねない。
マイクに近いところでスピーカーの音が充分確認できるところに停車してオーダーしよう。

ドライブスルーはクルマ以外でも大丈夫?

クルマ以外(自転車やバイク)でドライブスルーを利用することについてはどうだろう?
調べてみると基本的にはNG。ドライブスルーはクルマでの利用を前提としているようだ。
しかし、安全が確認、確保できる状態であれば例外もあるようで、その場合はクルマ以外でも利用を認めているケースも。
ドライブスルーは店舗の敷地内になるので道路交通法の範囲外、事故がおきては問題なので、安全には充分な配慮が必要。
当然クルマであってもゆっくり徐行しながら安全に便利に利用したい。
(フジモン)
\ この記事をシェア /
Facebook    Twitter
おすすめ関連記事
アクセスランキング
  • 日間
  • 週間
  • 月間