starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

スズキ・17エブリイ、アウトドアの覇者を狙える充実したアゲパーツの数々|PLUSLINE



足まわりに始まり、ショートバンパーからマフラー、ホイールまでスキのないラインアップ。プラスラインはエブリイを圧巻のリフトアップスタイルへと

導くアイテムを数多く手がけ、この止まらぬブームを力強くけん引する。


ハードなボディパーツでたくましいフォルムを作る


新・中古車ベースのコンプリートカー販売、そしてオリジナルパーツの開発。2つの顔を持つプラスラインが最も得意とするジャンルは、軽カー業界でブレイク中のリフトアップスタイル。同社はスズキの副代理店でもあるため、扱う車種はジムニーやハスラーなどスズキ車がメイン。中でも17エブリイは、オリジナルパーツが非常に豊富。足まわりからバンパー&ガード類、ホイールにマフラーまで多岐に渡り、自社のパーツだけでクールなアゲエブリイが完成する。まずリフトアップキットは、4インチアップと35ミリアップの2種類を用意。ボディ加工なしで装着でき、かつ乗り心地を損ねない。タイヤとフェンダーのクリアランスが広がるため、リフトアップ仕様に欠かせない大きなタイヤも装着できるなどいいことずくめ。また、この足にマッチする外装パーツも多い。デパーチャーアングルを稼げる、ショート丈のフロント&リアバンパー。ファッション性を上げるスキッドバンパー。見た目と実用性を両立したサイドステップなど枚挙にいとまなし。車検に有効なサブミラー、リアのナンバーをゲートに移動するキットなど、かゆいところに手が届く小物パーツまで揃える。そして近日中に発売を予定しているのが、太めのパイプで作られたスチールバンパー(仮称)。スッキリとしたストレートタイプと市販のフォグが付けられるタイプの2種類を用意、よりワイルドな姿を求める方に提案する。今後もオーナーたちの要望に応えるべく、様々なパーツを開発していく予定だ。


エブリイのために作られたアゲ派を熱くさせる逸品




ツヤ消し黒で塗られたスチールバンパー。こちらは市販のフォグが付けられるタイプ。フォグは別売となる。



純正フォグが付いたクルマには、ストレートタイプが最適。どちらもアルミ製のスキッドプレートが付く。



ショートなフロントバンパーの下には、FRP製スキッドバンパー。手前にはステンレス製のグリルガードを。



ボルトの取り付け位置をずらすことで、出幅を2段階調整可能なサイドステップ。上部は滑り止め加工済み。



出口を左から右に変更し、見た目にもこだわったマフラー。加速騒音試験をクリア済みで、車検も問題なし。



バンパーを限界まで短くするべく、テールはエブリイ純正ではなくコンパクトなLEDタイプ(別売)を採用。



リフトアップして車検に通すには、直前直左の確認が必須。このサブミラーを取り付ければ目視で確認できる。



内側にラウンドしたディスク面が特徴のオリジナルホイール、フィールドコンクエスト(1本2万5000円/税別)。カラーはマットブラック&ホワイトライン(写真)、ホワイト&ブラックラインの2色を用意し、どんなボディカラーにも合わせられる。



HIGH STYLE DA17 EVERY

●フロントバンパー(フォグ別売) 3万5000円

●スキッドバンパー 1万5000円

●ステンレス製グリルガード 5万4000円

●スチール製サイドステップ 8万円

●リアバンパー ナンバーポケット無 2万5000円

ナンバーポケット有 2万8000円

●9㎜フェンダー 2万8000円

●専用フルLEDランプ 1万5000円

●LEDナンバー移動キット 1万円

●車検対応マフラー 6万1000円

●サブミラー 1万円

●8インチテレビパネル 1万円

●ゲートストラップ(サベルト) 7000円

※価格は税別


HIGH STYLE

4インチリフトアップキット



●価格:14万円(税別)

●対応:17エブリイ

●アップ量:前後約100㎜




メンバーダウン方式で車高を上げる、4インチリフトアップキット。フロントは上側だけでなく下にもブラケットを取り付け、スプリングシートの位置をタイヤより上に移動させることで太いタイヤの装着を可能にした。



素材は高い強度を持つスチールを採用。ブラック粉体塗装を施して、耐腐食性を向上させている。純正+αサイズ、大径サイズと装着するタイヤサイズに合わせ、2タイプのキットを設定している。


 


HIGH STYLE

35ミリリフトアップキット



●価格:3万円(税別)

●適合:17エブリイ

●アップ量:前後約30ミリ



そこそこ上がったら大満足というオーナーに最適なのが、35ミリリフトアップキット。コイルスペーサー方式を採用し、乗り心地の悪化を解消。エブリイ特有の前下がりなスタイリングを補正し、トータルバランスを向上。



リアショックはストローク量があるため、ブラケットでの延長は不要。フロント用のキャンバーボルトも付いており、逆ハの字になってしまったタイヤを補正できる。


その他のパーツも充実




車高を上げるとリアゲートの開閉が大変。このゲートストラップがあれば手をかけやすくなり、簡単に閉められる。カラーは全部で6色。




エブリイに大型8インチナビを装着できるパネル。ハザードスイッチを適正な位置に移動し、見た目もスマート。色はシルバー/ブラック。



プラスライン仕様のコンプリートカーがズラリと並び、試乗にも対応。「最近はこのコンプリートカーに乗って、釣りを楽しまれる方が増えています」と店長の小林さん。


2018年8月 軽箱K-CARカスタムガイド2018



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.